ZDR035 ランキング1位 2021年4月発売モデル
TVCM放映中 ドライブレコーダー ZDR035 コムテック 前後2カメラ 日本製 3年保証 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応
- 在庫なし
価格
23,800円
送料無料(全国一律)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は最短6/22(日)18:00-20:00の間でお届け
お届け日指定可
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
他ストアでの取り扱い(全32件)
6/20 12:00時点
最安値(新品)
20,620円
最安値(中古)
9,000円
2日以内にお届け可能な商品あり
商品情報
ZDR035 ランキング1位 2021年4月発売の新商品 TVCM放映中
COMTEC コムテック
フルHDで高画質 2.7インチ液晶搭載
前方フロント、後方リヤ(リア)カメラ共に録画200万画素
フロントリヤ同時録画
フロントHDR/WDR/STARVIS機能搭載
リヤHDR/STARVIS機能搭載
GPS搭載
ノイズ対策済み
駐車監視機能(オプション HDROP-14が必要)
常時録画 衝撃録画
スイッチ録画 音声録音
LED信号機対応ドライブレコーダー
<検索キーワード>ドライブレコーダー ドラレコ 前後 コムテック コムテックは日本製 おすすめ 日本製 どらいぶ れこーだー どられこ
商品カテゴリ | |
---|---|
JAN/ISBNコード | 4952040150237 |
商品コード | ZDR035 |
商品レビュー
レビュー動画・画像
動画
画像
レビュー内容(口コミ)
信頼できるコムテック製です!
2024/1/23
中華のドラレコを3年前に購入しましたが、故障や動作不良が多く画像も荒く夜は全くナンバーが見えません。ノイズ対策済みになっていても実際はされて無いみたいで全く地デジは映りません。おまけに吸盤は直ぐ取れてくるのお始末です。昔のコムテック製の製品で自分が購入したのはターボタイマー、マグチューンです。時代の流れとともに今は、信頼売り上げNO1のドラレコですね。この商品のポイントはスタービスが機能に含まれている事です。ZDR017、045と候補は有りましたが2万程で購入出来なるべく機能が充実した035にしました。取り付けはまだですが、機能に関しても納得できると思います。かなり期待しています。駐車監視コードも期待しています。期待の意味も込めて★4つです。
意外と取り付け簡単でした
2022/9/29
嫁が運転中、後ろにピッタリくっつく車がいて怖いと言っていて抑止力的になるかと思い前後カメラタイプを探していた所、本商品を発見。 最低200万画素数の物とを決めていたのと名の知れたメーカー製というのも決め手でした。 取り付けは業者に頼んだら機種代ぐらい手数料かかるらしいので自分でやってみようと決心して作業しました。 内装はがしのツールをネットで購入し、電源はエーモンのアクセサリー端子の15Aヒューズから取るキットを使えば、付属シガライター電源の端子をキットから伸びてるソケットにさせばイイだけです。 苦労したのがリアハッチに束ねてある線が通ってるゴムチューブにカメラケーブルを通す事ですね。余ったケーブルはトランク内の工具をしまう所に束ねて隠しました。 時間は2時間半かかりましたが安くあがったので、挑戦した甲斐がありました。 まだ細かい調整はしていませんが走行してから画像が消えるのが視線がモニターにいかなくて安全と思うのと日時、時間合わせの手間が省けてイイです。 縁石に乗り上げたらセンサー感知してピピっと鳴る機能も満足してます。
ドラレコ録画中のステッカー入ってないんですねメーカーや機種にもよると思いますが
安心をお金で買える時代になりました。
2022/1/21
良心的なコストパフォーマンスがなによりも気に入りました。私は、シガーソケットから電源を取りませんでした。別売りのHDROP-14(直接配線コード)をAmazonで購入しました。差し替えミニ平型用ヒューズ15A(5A)と10A(5A)をホームセンターで購入し、配線を剥がしコヨリを作りオス用ギボシ端子に芯線を通しかしめを行い、スリーブを被覆しメス用ギボシ端子と結線し、マイナスのクワガタ端子をボディ側に接続し電源確認を行いました。その時の映像が新鮮で画質が良かった。ただ配線コードが4mもあるため、配線引き回しが天井パネルからピラー又は下を通すかで迷いました。結局は、下を通しバックカメラをリアのハッチドアまで隠しコネクトピンを結線するまで時間を要してしまいました。
自分が言いたいことは、ドライブレコーダーの値段につられて購入しないでください。もしもDIYができないなら最初からカー用品やディーラーでの購入を勧めます。要は、簡単な電気工事の知識が要求されます。後で内装剥がしを失敗し他の部品に損傷を与えかねません。自己責任で後始末ができる方には、こんな優良なセレクトショップはありません。是非ご検討を。
安心はお金で買える時代!と思い知りました
2021/8/3
この前いつもの道をトコトコ直進していた所、横断歩道のない場所で横から自転車の急な飛び出しによりお互いに怪我はなかったものの軽い事故になりドライブレコーダーの重要性を改めて認識しました。
車同士ならどちらか付いていることもあるかもしれませんが、自転車には取り付いてないですし、どうしても車の方が悪くなるのは覚悟していました。
その際は前方のみの動いている時だけ録画されるドライブレコーダーですが、事故の瞬間はきちんと映っていて、付けていて良かった!という結果になったなので、今後またいつ何があるか分からないので、色々見てこちらの前後のタイプを購入しました。
取り付けて頂いた車屋さんも良さそう!と言っていました。
ずっと録画してくれるので、万が一あおり運転等で車を停めた時もも安心かなと思います。
私のような軽自動車で近所しか運転しない人には少しお高めかなと思いますが、運転する以上近所だろうと関係なく、安心も今ではお金で買える時代!と思いこちらに決めました。今でも事故の時にドライブレコーダー着いていなかったらと思うと本当ゾッとします。
このドライブレコーダーが事故でいつか役に立つことがないよう願うばかりです。
新型ジムニーに取り付け
2021/7/10
新型ジムニー用に購入しました。
以前からコムテック製のドライブレコーダーを使用しており、これで3台目です。
この製品を選んだのは、価格と性能のバランスが良いから。
超広角レンズと前後カメラのSTARVIS搭載、駐車監視ができるのは魅力です。
なんといっても日本製はやっぱり信頼できます。
気になった点としては、個人の感想ですが
・フロントカメラに接続する電源コネクタが安っぽいこと。
後方カメラのコネクタとデザインを統一して欲しかった。
・音声の音質が良くない。やや高音で少し耳障りに感じる。
取り付けは自分でしました。
自分で取り付けると、納得いくまで取付け位置を自分好みの位置にすることができます。
私はフロントカメラを運転席側上部に取り付けました。
賛否両論あるとは思いますが、やっぱりすぐに操作しやすい場所が私はいいと思います。
運転の邪魔にもならず、運転にまったく支障を感じないです。
出来栄えはプロのようにはきれいにできませんでしたが、作業を楽しむことができました。
今回はシャチホコストアさんで購入しました。
価格が安いこととショップの評価の高さが決め手となりました。
安くて早く丁寧な梱包で文句無しです。
ありがとう。
シャチホコさんありがとう!
2021/6/18
現在、ケンウッドの前方のみドライブレコーダーを取り付け2年ほど経ちますが液晶画面が先月から画面か真っ暗になってしまいました。
その後はカーショップ数件を下見しましたが価格に納得がいかず利用頻度が多いネットショッピングで探す事にしました。
当初は360度カメラを考えていましたが後方録画に弱い事が分かり前後カメラにシフトチェンジ。ネットで各社の機能をチェックした結果コムテックZDR 035にたどり着きました。広角168度カメラか前後ともに付き、映像のブレやノイズも少なく安全運転支援機能も充実しておりSDカードも32GBと容量も安心な所にひかれました。
何より日本製、3年保証。今のケンウッド製が2年ほどで故障した事を考えれば保証は大切と改めて思いました。
シャチホコさんへ領収書の件を質問しましたが迅速で丁寧な解答ありがとうございました。とても良いショップと思いました。
ZDR 035の取り付けは予約日待ちで実際の画像は見ていませんがとても楽しみです。
とてもいいお買い物が出来ました。レビュープレゼントの駐車監視用HDROR-14も楽しみにしております。プレゼントが届きましたら、またレビューさせて頂きます。
ドラレコ選びの参考になれば
2021/6/16
前後カメラと画質、駐車監視機能に重点を置いて製品を探していました。
機能としてはZDR025の後継機にあたり、ZDR026(370万画素)より画素数は劣るものの、
200万画素でも画質補正やフレームレートに期待してこちらを購入しました。
最終的にシャチホコストアさんの期間限定のレビューでHDROP-14プレゼントが決め手となりました。
仮設置で間もないレビューですが、参考になれば幸いです。
画角は広く申し分ありません。また、白飛びや黒つぶれなどHDR機能などでしっかりと処理されており、
このあたりがコムテックが支持される理由なのだと思いました。画質も想像以上に良い印象です。
画質や機能から、当初はパイオニアVREC-DH300D、コムテックZDR025、ZDR026、ZDR035で迷っていました。
360度カメラは肝心なナンバーが読み取れない可能性が不安要素となり、却下しました。
最終的には様々なレビューからコムテックに絞って性能比較しました。価格は発売日を考えれば安いかと思います。
後からHDROP-14を購入するくらいなら、最初からシャチホコストアさんで買うべきです。
ユーザー目線に立った優良店です。
満足出来る取り付ける事が出来ました。
2022/2/18
車はセダンタイプの電動リヤサンシェード付きなのでリヤカメラを上段に取り付けが出来ないのと登録して10年になろうとしている車なのであと何年乗るか分かりませんが思い切って取り付けようと決心し、シガーソケットからの電源に決定。日曜日に注文して2日後の火曜日の午前中には届きました。午後から作業、電源配線を助手席側のフロント天井の内側から助手席側ピラーを通しダッシュボードの下の内側に全然見えないように配線出来ました。しかしシガーソケット手前30cm位は見えてしまいます。次にリヤカメラの配線ですが助手席のフロント天井から出している電源ジャックの横からリヤカメラの線を天井内に隠しながら運転席側ピラーの上側から中央ピラーへと配線、そのままリヤガラスの天井まで送り配線が3m以上残っていたのでリヤの天井内に入れ込み中央のリヤカメラにジャックピンを差し込み出来上がり。思っていたより簡単に素人の私でも配線を見えないように出来上がり大変満足しています。リヤカメラは残念ながらサンシェードの開閉時に当たるので2/3程度の高さに取り付けました。
68歳の私でも取り付け時間は休憩を入れて3時間掛かりませんでした。
本格的なドラレコ購入
2021/8/20
我が家の車はCOMTECのZDRO25と、前方向のみですぐに録画が一杯になり手動で操作が必要なドラレコ搭載の二台です。先日、前方の交差点でワゴン車が砂煙をあげながら横倒しになる事故に遭遇。助手席の窓からは5人の子供と運転手の母親が助け出され、どちらかの運転者が赤信号を見落としたようです。ZDRO25を確認すると事故の様子が克明に撮影されていました。なんと砂煙まで確認できました。COMTECのドラレコの記録の鮮明さが実感できた出来事でした。ということで、より正確な撮影が出来て鮮明な画像が保存できるドラレコを探す日々が始まりました。ZDRO35の画像は鮮明で夜の様子も見やすいし、レンズも広角でかなりの範囲が撮影できます。事故の時やあおり運転遭遇時にも大きな助けになってくれることと確信できました。駐車監視機能も搭載で盗難などに対応できることを期待して購入に至りました。価格も25より安かったのも購入の決め手です。もう一つ、レビュープレゼント駐車監視用HDROP-14も非常に楽しみです。車に自転車を積んでサイクリングに出かける日々、より安全な走行へのお守りとなる購入となりました。
他社製品との比較になれば…
2021/7/29
9月納車予定のハイエースに取り付けるつもりなので商品の使い勝手等は分かりませんが、この商品を選んだ理由を書きたいと思います。他社製品と迷っている方の参考になれば…。
購入候補に上がったのは同じコムテックのZDR026、カロッツェリアのVREC-DH300D、KENWOODのDRV-MR8500,DRV-MR760です。
今回購入したZDR035と他の製品の違いは、STARVIS及びHDR、WDRが搭載されている事でしょうか(こまかな違いは沢山あると思いますが)
他の製品だとどちらか片方の機能しか搭載されていなかったり、HDRもフロントカメラのみだったりします。KENWOODのDVR-8500は両機能搭載されてますが+1万円ほど高くなってしまいます。後、あまり画質が良すぎても事故映像を確認する側(警察や保険会社)のモニターがFullHD以上に対応していなければ、どれだけ高性能な映像も意味が無いような気がしたので200万画素で夜間の撮影や白とびを抑える機能のあるZDR035を選びました。
何よりレビューを投稿すると、本来別売りの駐車監視用のコードが頂けるというのも大きかったです。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。