ダイレクト出版
復刻版・現代語訳 葉隠武士道
価格
4,751円
送料無料(全国一律)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は24時までの注文で、最短5/9(金)お届け
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
他ストアでの取り扱い(全14件)
5/6 5:00時点
最安値
1,800円
2日以内にお届け可能な商品あり
商品情報
今から300年以上も前の江戸時代中期。 激しい戦が終わり平和が訪れたことで、武士の力は弱くなっていた時代。 廃れていく武士道を嘆き、その生き方、振る舞いの美学を残したいと願う2人の武士が意気投合し、約7年の歳月をかけ談話を筆録でまとめあげたのが『葉隠』でした。 戦後、三島由紀夫が切腹をしたことで “武士道とは死ぬことと見つけたり”という言葉だけが一気に有名になり、一人歩きした結果、「葉隠=極端な過激思想」というイメージが定着してしまいました。 しかし、『葉隠』を丁寧に読み解いていくと、 むしろ伝統的な武士の心得が記されていることがよくわかります。過激な思想どころか、『葉隠』は、建国当初からある日本国民の性格、 深い精神性を明らかにしたものだったのです。 じつは、“武士道”というものは、武士が現れるはるか前から日本に存在していました。「武士道は武士だけのもの」という考え方は、むしろ西洋流の見方であり、 “日本の国体”とも呼べるほど大事なものだったのです。 その武士道の原点が、『葉隠』には書かれています。 約300年の時を超えて読み継がれ、いつの時代も、“葉隠” の教えの真価を知った人はそ
商品カテゴリ | |
---|---|
JAN/ISBNコード | 9784866221816 |
商品コード | Whited042916e00 |
商品レビュー
この商品に関するレビューはありません
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。