TYサインショップへご来店誠にありがとうございます。ブログをたまに更新しています。 ご質問がございましたら、 遠慮なくお問い合わせください。 【お知らせ】↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ダイナカル(不透過) 東洋インキのマーキングフィルム 屋外耐候5年だから 各種看板や車・バイクのステッカーに 最適です。 |
ダイナカルサイン(透過) 東洋インキのマーキングフィルム 光を通すと透過するタイプなので 電飾看板やウインドウディスプレイに 多くの実績があります。 |
ダイナカルルミノ(蛍光) 遠くからも目立つ 蛍光色のマーキングフィルム 屋外使用も可能です(1年) |
ダイナカルエコサイン(不透過) 環境に配慮した素材を使用した 地球に優しいマーキングフィルム 屋外耐候性は8年 1Mからの切売は、全国でここだけです |
ダイナカルエコサイン(透過) 環境に配慮した素材を使用した 地球に優しいマーキングフィルム ダイナカルサイン(DSシリーズ)と同様 光を通すと透過するフィルムです |
製品を十分にご利用頂くために、 ご購入をお考えのお客様は 必ず一度はご覧下さいませ。 |
よくあるご質問 ■「ダイナカル」とは? 色彩メーカー 東洋インキ製造株式会社の 屋外用マーキングフィルムの事です。 ■「マーキングフィルム」とは? 色の付いた大きなシール と思ってください。 カッティングシートとよく言われますが 大まかに分けると 屋内用=カッティングシート、 屋内・屋外用=マーキングフィルムとなります。 ■「カッティングシート」との違いは? 色のあせ方(退色・褪色)の違いです。 プラスチック製品は 太陽の紫外線にさらされると、 必ず樹脂の劣化や退色が起こります。 屋外で使用する場合や 日光の当たる場所への使用には 耐候性の良いフィルム使用が適しています。 当店で扱っている「ダイナカル」は 屋外耐候性5年の性能を有し 日本中の看板業者様が、 サインや車などへ 実際に使用しているプロ用資材です。 ■ご購入の方 使い方は? お店ショップや病院関係の方 −看板が壊れたので自分で修理したい −営業時間の変更に使用したい −店内のイメージを変えたい 個人の方 −ご自分の車・バイクの装飾 −家具や壁のインテリア 模様替え −自作ステッカー 看板業者様のプロユースや 設計業者様のサンプル作成用などにもご利用頂いております。 ご不明点や質問はこちらよりどうぞ! |
![]()
|
![]()
|