マキタ 18V充電式レシプロソー JR184DZ
マキタ 18V充電式レシプロソー JR184DZ(本体のみ)
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は最短4/24(木)お届け
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
他ストアでの取り扱い(全135件)
4/22 5:00時点
最安値(新品)
13,376円
最安値(中古)
11,000円
2日以内にお届け可能な商品あり
商品情報
*本体の黒い部分がエストラマー素材のため、ダンボールの埃が付着し泥汚れのように見えることがございます。
あらかじめ御了承おきくださいませ。
■コードのわずらわしさが無い充電式
■ハイパワー18V
■取り回し自在!マルチポジションスイッチ!
■上向き作業もラクラク!軽量・コンパクト
※バッテリー:充電器:ケース別売
商品カテゴリ | |
---|---|
JAN/ISBNコード | 0088381655422 |
商品コード | jp184dz |
商品レビュー
レビュー画像
画像
レビュー内容(口コミ)
工具は多数保持しておりますが、レシプロ…
2022/5/8
工具は多数保持しておりますが、レシプロソーは今回初めて購入しました。グレードも若干気にはしましたが、このタイプでも木(枝や角材)や塩ビパイプを切るくらいなら十分だと感じました。刃は市販の物を購入しましたが、きちんと装着出来ました。
あと、本体のみなのでケースやバッテリーは付属しておりませんのでそのあたりはご注意して下さい。
184に満足してます。
2020/12/6
庭木伐採用にマキタのレシプロソーで以前からある184と最新型188と相当悩みましたが、ホームセンターでそれぞれの実際の重さを確かめて、188のようにワンハンドと書かれても片手で持つにはやはり重たいと実感し、184を選択しました。マキタの充電式チェーンソーも持っている為、使い分けで考えると184で十分でした。直径30cm程切断するチェーンソーの役目まで求めようとすると188かもしれませんがやはり無理があるようです。餅屋は餅屋と考え、木材直径10cm以下用と考えれば184で大満足です。184は電動ノコギリですので用途は幅広く、刃を用途毎に替えれば色んな物に活躍してくれそうです。
本来の目的は、枝切りに使う予定であった…
2018/5/30
本来の目的は、枝切りに使う予定であったが、その前に塩ビ管等を切断に、専用の刃を購入して使用してみた、なかなかの振動があり、この切断には向かないような気がした。枝切りではそれなりに使えそうだが、他の切断には物が固定されている状態でないと、使い勝手は良くなさそう。枝切りだけだとあまり活躍しそうにないので、ちょっと購入早まった感がある。
そして説明書よく読んでいないのだが、これだけ前後摺動するのに、メンテの項目が無いのは何故だろうと思った。
製品の作りは悪くないのだが、持っていて良かったという機会は、一般人には限られそうな気がする。
マキタ製品は安心感があります。
2021/3/16
軽くて使いやすい。速度が無段階で安心して使いやすい。使用アングルも様々で便利に使えます。つくりがしっかりしていて、やっぱりマキタ製品が安心できます。ガイドやブレードの取り付けがワンタッチでないのは残念です。付属のブレードは木材も切れるプラスチック用ということらしく、切れ味が良いとは言えずお試し程度の物かと思います。バッテリーは草刈り機用の容量の大きいものをつ装着して使っていますが、全体の重さを重くしてしまうのと、思ったよりバッテリーの消耗が少ないので、少なめの容量のものが使いやすいようです。
キックバッグもなく安全に使えました!
2020/11/11
庭の枝切り、竹切りに使いました。予想していたよりも重さを感じす、振動もあまり感じませんでした。
キックバッグもなくて安全に使えました。
今まで高枝切りばさみやのこぎりで頑張っていましたが、だいぶ楽になりました。
特に竹は、のこぎりでないと切れなかったのでレシプロソーのおかげで時間の短縮&体力的にも助かります。
いい買い物をしました。
手が小さいせいか少しトリガーが小さいので握りにくさを感じましたが、おおむね快適です。
裏山の竹林伐採と生垣の剪定のために購入…
2021/10/25
裏山の竹林伐採と生垣の剪定のために購入。細い竹や枝打ちには普通のノコギリの方が軽くて取り回しがきくので扱いやすいですが、孟宗など太い竹を伐採するときは威力を発揮します。普通のノコギリを扱うように前後に動かしながら使用すると効率よく切断できます。付属の刃は切断面がささくれたので、用途に応じて交換しています。
切る物に対してどの刃物を選定するかが重…
2021/1/7
切る物に対してどの刃物を選定するかが重要です。切る物を手で持つが足で押さえつけるなど固定するかでも切れ方が変わります。何でも簡単に切れるわけではないですが、切り方を工夫すればよく切れる工具です。それと本体を片手で持って切る場合はそれなりに持つ力が必要なので非力な方は両手持ちで切ることをお勧めします。
少し重いです
2022/11/8
庭木を手入れするために、レシプロソーを購入しました。ノーブランド品と迷いましたが、マキタのバッテリーを持っているので、この商品にしました。6Aのバッテリーを付けると、約2キロになるので少し重いですね。付属のブレードは木材カットには向きません。わたしはZソーを買いました。
使用した感じは少し慣れが必要ですが、自…
2022/1/8
使用した感じは少し慣れが必要ですが、自分は別売りの竹用と枝用の刃に替えて使っています。
なるべく刃の根元の方で切断すると切りやすいです!
想像してた通りの道具でした。
切れ味の落ちた刃も捨てずに取っておいて、竹の根を切ったり、木材の解体様に付け替えながら使い分けてます。
今日初めて使いました。便器の交換作業で…
2023/2/27
今日初めて使いました。便器の交換作業でフランジの切断に使用しました。少量の作業でしたら電動工具のほうが楽でした。漏水工事で鉄管SGP1/2でも楽に切ることが出来ました。小さいほうが色んな角度で使えると思い、選んだのですが正解でした。後は耐久性だと思います。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。