2018年4月28日(土)〜4月30日(月)および5月3日(木)〜5月6日(日)はお休みを頂戴いたします。そのため、4月23日から5月10日頃までは弊社での発送作業および佐川急便様での配達作業が混みあい、商品のお届けに通常よりお日にちを頂戴する場合がございます。この期間ご入用の商品がございましたら、4月20日頃までの早めのご注文をご検討いただけると幸いです。 また、5月1日(火)、2日(水)は通常営業となっておりますが、4月27日(金)〜5月2日(水)に想定以上のご注文を頂戴した場合、ご注文の発送作業が一部5月7日以降となる場合がございます。この期間商品お急ぎのお客様におかれましては、ご注文時に商品お急ぎの旨、必ず記載いただきますようお願い申し上げます。 |
JANコード/ISBNコード:9999264161125
価格 2,755円 (税込)
東京都は 送料515円
※条件により送料が異なる場合があります
27ポイント獲得
ログインすると獲得できます。
プレミアム会員ならいつでもポイント5倍
最大倍率もらうと11倍
297ポイント獲得
297ポイント(11倍)
27ポイント(1倍)
商品の特徴
*「1枚あたりの価格の安さ」を徹底的に追求したペットシーツです。
*ペットシーツをこまめに取り替えてあげたい、ゲージやサークルいっぱいにシーツを敷き詰めておきたい飼い主さんなどにオススメです。
*中国製ですが、吸収量は、弊店で販売している日本製の薄型ペットーシーツとさほど違いはありません。
ただ、縁(トレーで押さえる部分です)がくっついて折りたたまれているものがあります。そんな時は、ゆっくり丁寧に広げていただければ大丈夫です。
ご利用の目安
対象犬種;超小型犬(体重5〜7kg)/小型犬(体重7〜10kg)
取替目安;超小型犬 おしっこ1〜2回分、小型犬 おしっこ1回分
薄いのに使い易いワイドシーツです。
トイプードル2匹のトイレとして利用しました ワイド幅です 横方向に3枚使いで使っています まるまる一日使えます 色が白色なので 汚れ具合が一目瞭然で簡単に引けるし 長持ちします 400枚入っていますから 4カ月は使えます 大変経済的です。破れこともありませんから薄いシートで使い勝手の良い商品です おすすめしますね。
お値段、質、納得。
多頭飼いで安ければ安いのを探して購入していますがいつも何点か買うものが全部ワイドが在庫切れだったので探したら送料入れてもいつもよりずいぶん安く購入できました。いつも買うのと全く私個人の意見ではかわらないのでこのお値段でずっとあるならリピ買いしていきたいと思います。
今までは、雑貨店等に行極力安い物を探し…
今までは、雑貨店等に行極力安い物を探し購入しておりましたが、今回、値段の安さで購入しました。 商品は、今までの比べ非常に薄いので吸収性に戸惑いがありますが、通常は、一回使用で取り替えるため多分問題は無いかと信じております。
思っていたよりしっかりしていて、一回で…
思っていたよりしっかりしていて、一回で交換する我が家にはぴったりです。普段はホームセンターで売ってるシートでしたが、ぜんぜん格差ありません。そのうえ、インテリアを白で統一しているので、シートが白色なのはとても嬉しいです♡
充分です♪
カニーンヘンダックス2頭。 1日最低3回は交換します。シートが汚れてるとイヤなようで、こまめに交換します。 90×60のトイレに4枚。汚れた部分を交換するのでかなり枚数使います。とにかく安くてバンバン使えるので助かります
ご利用の目安
対象犬種;超小型犬(体重5〜7kg)/小型犬(体重7〜10kg)
取替目安;超小型犬 おしっこ1〜2回分、小型犬 おしっこ1回分
例)体重1kgあたり1日約40ccのオシッコを4回に分けてするとした場合、
体重10kgの小型犬の場合;1回
体重5kgの超小型犬の場合;1〜2回
・薄型は、薄いため(当たり前ですが)、1点(同じ箇所)に2回おしっこをした場合、2回目の吸収力はかなり悪くなります。基本的に1回使い切りです。
商品区分;ペットシーツ
販売元;ゼネラルスタンダード
1点(同じ箇所)での吸収量の目安;約100cc
全体の吸収量の目安;約190cc
1枚あたりのサイズ;約59x45.5cm
1枚あたりの吸収体サイズ;約54.5x40cm
1枚あたりの重量;約20.4g
原材料;ポリプロピレン不織布、綿状パルプ、吸水紙、高分子吸収材、ポリエチレンフィルム等
生産国;中国
注)時折、縁がひっついているものがあります。
その際は、ゆっくり剥がしていただきますようお願いいたします。
賢くペットシーツを選ぶために
厚さの表現(薄型、厚型など)は、メーカーさんや販売店さんによって様々です。厚さの表現に惑わされず、できるだけコストパフォーマンスの高いペットシーツを選ぶ際に目安となるのが、「1枚あたりの重量」です。「重量・価格・厚さ・吸収量」は、ほぼ正比例します。重量のあるペットシーツは、価格も高いですが、厚みもあり、吸収量も多くなります。逆に、軽いペットシーツは、価格も安く、薄く、吸収量も少なくなります。
ただ、厚いから良い、薄いから悪いということではありません。飼い主さんのライフスタイルや飼い方、ワンちゃんの状態(サイズや年齢、お行儀など)に応じて、最適な厚さと大きさを見極めることが大切です。
4月20日(金)更新 集計日:4月19日
Copyright(C) 2015 General Standard Inc. All Rights Reserved.このページに掲載されている画像・イラスト・文章などの無断転載を禁じます。
価格 2,755 円 (税込)