座り雛は、昔は女の子が家に居座ってしまうということから、3月3日に片付けなければならないと言われてきました。しかし、立雛は立って家族の無事を見守るお雛様と言われております。マンション世帯が増えた現代では、従来の段々飾りのお雛様よりも、コンパクトでスペースを必要としないお雛様が重宝されるかもしれません。顔の部分は埼玉県岩槻市の木目込み人形で、胴体部分は富山の彫刻家が彫った後、輪島塗の技法で仕上げ、蒔絵を施しています。優雅さがありながらも、かわいらしさもあるお雛様です。図案は永翔(えいしょう)と呼び、鶴が永く飛んでいく様子を表しております。そのことから、一家が下に向かうことなくずっと上り調子の繁栄を祈った図案です。オンラインショップ限定にて、輪島塗の台座も一緒にお送りいたします。サービスにて承っております台座は、黒の無地のものです。金色の台座は別売りです。
サイズは、男雛10.0×3.5×16.5cm、女雛5.0×3.5×14.7cmです。
受注生産となっており3ヶ月ほどお時間をいただく場合もありますが、在庫状況によっては当日発送も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
輪島塗 立雛 小 永翔金地
通常販売価格 (税込)
550,000 円
送料
全国一律送料無料
※条件により送料が異なる場合があります
あなたはまだYahoo!ショッピングで
PayPayを利用できません
最大倍率もらうと 7%
PayPayボーナス
15,500円相当(5%)
Tポイント
11,000ポイント(2%)
ストアポイント
5,500ポイント (1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)【指定支払方法での決済額対象】
5,500ポイント (1%)
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
創業200年の田谷漆器店です。 最高の品質を大切なあの方への贈り物にどうぞ。
定休日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
550,000円 (税込)
5,500ポイント獲得