送料無料 ぬか床 セット ぬかみそ 糠床 ぬかどこ 容器
『ぬか床カンタンお試しセット』 ぬか床 1.6kg 無添加 漬物 ぬか漬け ぬかみそ 容器 セット 簡単 冷蔵庫 人気 おすすめ
価格
2,380円
送料無料(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は最短6/26(木)14:00-16:00の間でお届け
お届け日指定可
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
ほんまもんの漬物屋が、100%国産原料で添加物を一切使用せず180日間以上熟成させてつくったぬか床です。昔ながらの漬物屋だからできる洗練された技術の集大成がここにあります。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | nu-01 |
商品レビュー
レビュー動画・画像
動画
画像
レビュー内容(口コミ)
ご馳走ぬか漬け
2024/10/26
主人がぬか漬け大好きなので結婚した頃は、義母にぬか床をもらって漬けていましたが、子育てであまり手をかけられなかったのと夏の暑さでぬかが腐ってやめた経験あり。
その後はスーパーでぬか漬けを買っていましたが、細い痩せたキュウリ1本と大根と人参の細いスティックで250円ほどするので、節約と時間に余裕ができたので再開しました。こちらは冷蔵庫に入れておけば良いので真夏で毎日かき混ぜなくても…私は野菜を入れたまま3日放置し、出す時に混ぜるだけ…で腐ることなく元気にしています。水っぽくなったら、きな粉やぬか…お塩や鷹の爪が入ったぬか100円程度を入れて整えています。とても美味しいと主人が喜んで食べているので買って良かったです。それと、土いじりと似ていて生き物みたいでぬか床に愛着が湧いてます!
子供の頃、祖母がぬか床を持っており毎日…
2023/7/20
子供の頃、祖母がぬか床を持っており毎日ぬか漬けを食べて育った
それもあって自分でぬか漬けを始めてみようと探す中で、この商品にたどり着いた
子供の頃に感じていたぬか床のくささは一切なく樽の良い香りがする
冷蔵庫での保存をしているが一切においがしない
きゅうりとナスを一日半つけて食べてみたが、ナスは塩もみした為か
若干しょっぱい感じではあったが ご飯のお供に最高の味
きゅうりは塩もみせずに漬けこんだので丁度よい塩加減で夏にはもってこいの風味と美味しさ
ぬか漬けに慣れていない子供達も美味しいと食べてくれた
説明書にトラブった時の対処法や、加える調味料など事細かく書いてくれており
初心者には本当に心強い
今後、同サイトより調味料類を購入し、ぬか床を自分色に変えていけたら楽しいと思う
追記
その後、数回、きゅうりとナスを漬け続けているが
やはりナスの水分が多く出るため、すぐに水っぽくなる
キッチンペーパーで水分を吸収しても良いが
せっかくなので干しシイタケを購入し水分吸収味付けも含め入れたり
ショップで販売している救急セットを購入し調味料を足したり
きざみ生姜、山椒、きな粉を別途購入し入れたりしながら試行錯誤しながら楽しんでいる
ぬか漬けハマります
2023/12/26
慢性的な便秘で整腸剤(乳酸菌と酪酸菌)を服用していますが、ずっと飲み続けるのは経済的にも身体的にもあまり良くないと思い、どちらの菌も含まれてるぬか漬けが気になって購入しました。最初は面倒だし続かないかもしれないと不安でしたが、漬物好きとぬか床作りの面白さにハマって全然苦になりません。冷蔵庫での管理なので毎日かき混ぜなくてもいいし、何より自分で作った漬物が愛着もプラスされてとても美味しいです。届いた直後は少し尖った塩辛さを感じたのですが、回数重ねるうちに馴染んできてまろやかになりました。漬けてるうちに野菜の水分でぬか床が緩くなるので炒り糠やきな粉を足したり、昆布や干ししいたけを入れて旨味を追加したり、自分好みにぬか床を育てていく過程を楽しめています。野菜はまだ数種類しか試してませんが、キュウリとナスは定番の美味しさ、ゆで卵、アボガドはお酒との相性抜群。漬物が好きで腸活してる方には是非試して欲しい商品です。一点気になるのは、セットで付いてくる容器の蓋がパチンとは閉まらないので毎回蓋が浮かないように押さえ付けながら一周して確認しないといけないのが少し手間です。
初挑戦のぬか床
2024/2/12
初めての糠床に挑戦したくて、こちらのぬか床を購入しました。初めての日から美味しくつけられると言う口コミでしたが私には、しょっぱくてぬかの独特の香りがなれなくて美味しいとは、言えませんでした。捨て野菜がいらないと言うことでしたが塩味を吸わせるために大根やにんじんの切れ端を入れてぬかを整えてみました。
そして昆布と乾燥椎茸を入れてみました。
次の日きゅうりとにんじんと大根をつけてみました。一日一回しっかりと空気を含ませるように混ぜ混ぜして美味しくなーれと願いながら次の日食べてみるとかなり味が変わっていて美味しさに近づきました。
今糠床が10日ほど経ちきなこを混ぜたり塩昆布を入れたり生姜を入れたりしてかなり自分の好きな味に近くなってきてます。水分も結構出るのでキッチンペーパーで水取りしてます。にんじんの美味しさをぬか漬けで感じられて嬉しいです。
きゅうりもすごくいい味になってきて毎日楽しみにつけています。いまは、セロリや小松菜もつけています。個人的には、茄子はあんまり好きじゃなかったかなー。これからぬか床をきちんと管理して腸内環境も整えて自分の味にしていきたいです。
ぬか漬け大好き
2021/10/27
初めてぬか漬けをしてみたいと思い、こちらのお試しセットを300円オフクーポンを使用して購入しました。早速届いた日にキュウリ3本と茄子2本を漬けました。よく漬かった古漬けが大好きなので説明書に書いている時間よりも長く漬け込む予定です。お手軽に出来そうで買って良かったです。追記です。夫婦ふたりともぬか漬けが好きで、早く食べたかったので(笑)冷蔵庫じゃなくて常温(ここ2日間部屋温度平均21度ぐらい)で保存。漬け込んでから3日目の昼に取り出して茄子とキュウリを食べました。懐かしい〜。ウマ〜ッ(^q^)でした。美味しい美味しい美味しい♪(古漬けにするにはもう数日間必要だったけど我慢できなくて)追記。茄子は水分が多いので塩でしっかり事前に水抜きしてから漬けないとヌカに水分がたまりやすいです。その後だし昆布、鷹の爪、きなこ、干し椎茸、みかんの皮等を追加して混ぜたりスーパーで購入したいりぬか(まるほ食品500gで税抜98円)と自宅にある塩を補充しました。
すっぱくなくて、塩辛かったです。
2023/3/15
自分で炒りぬかと塩、水、唐辛子や昆布などで作ったぬか床をダメにしてしまい、でも腸内環境の為に、ぬか床が必要だったので購入しました。
すぐ漬けられる所に魅力を感じこちらを選びましたが、私には大分塩辛かったです。
歴史あるお店だからか、色々と旨味を醸す菌が蔵に住んでそうな、それでこんな味なのかな?と思う、深みのある味わいのぬか漬けになりました。ぬか床といいますか、大変きめ細やかでぬかペーストって感じです。
自分で作ったぬか床をシンプル美味しいとすると、こちらのぬか床は、奈良漬け風味といいますか、味噌の味わいといいますか、酒粕のテイストといいますか、いろんな味がして、想像と違い、えっ?ぬか漬け?と思いました。私には酸味が足りませんし、とりあえず塩分の調整もしつつ育てて行きたいと思います。
サイズは冷蔵庫にちょうど入り、扱い易くていい感じです。ぬか床で困った時のアドバイス集も付いていて、とても親切だと思いました。
試す価値はありかも??
2022/5/19
購入から早3ヶ月やっと自分好みの糠床になりました。
昔は美味しい糠床に毎日手を入れ大切にしていたのですが、丁度その頃仕事が忙しくなり子供たちも成人し出て行った為、自分以外食べてくれる人もいなくなってしまった為7年前の引っ越しの際に処分してしまいました。
で、その後又時間に余裕ができたので、美味しいと言われる糠床を何度か購入してはみたものの、あの頃のような糠床には成長させることが出来ず、断念!
そして、久々に口コミを見て「今度は大丈夫かも?」とこちらの糠床を購入してみました。
たしかに最初から漬けて食べることは可能でしたが、やはり私好みの味ではなかったので色々と足したりしてやっと自分好みの糠床に辿り着きました♪
これから夏に向けて糠床が美味しくなる季節です。
このおいしくなった糠床を末永く大切に育てていきたいと思います。
ありがとうございました。
母へのプレゼント
2019/5/11
先日実家に行ったら95歳の母親がナスのヌカ漬けを食べたいと言いました。私は漬けたことが有りません。ネットで調べてみたら、ぬか床セットがあり、早速送っていただきました。お願いしてから2日でとどきました。説明書どうりに塩でもみ、ナスをつけてみました。とてもいい感じに漬かり早速母に届けましたら、大喜びでナスのヌカ漬けを食べていました。上手い‼が第一声でした。セットの容器ごとそのままプレゼントしてきました。今頃、また新しいナスを漬けている姿が目に浮かびます。年老いた母は昔から当たり前のように家で漬物を漬けていました。おしゃれな装飾品やきれいな花よりも漬物をすることが毎日の楽しみにと共に、家族に喜んでもらえ、それが毎日の励みになればと思います。とても良い母の日のプレゼントになりました。
本当に一回目から美味しい!
2024/5/18
ぬか漬けが大好物なのですが、法律の改悪により、道の駅などで売ってる、農家のおばあちゃんが趣味で漬けてるような、無添加の漬け物が違法となって買えなくなり、大変困っておりました。過去にも何度かぬか床を分けてもらい挑戦しましたが、なかなか自分好みの味にはならなくて、挫折していましたが、こちらのぬか床は、一回目から本当に美味しく漬かり、びっくりいたしました。私は和歌山出身ですが、子供の頃によく食べた、おばあちゃんの漬けてくれた漬け物によく似た味!!酸味・塩っけなどもちょうど良い塩梅。ただ難点は、やはり上に重し(漬物石)を置いたほうが上手に漬かりますね。重しがないとどうしても野菜とぬかの間に空気が入り、ムラができてしまいます。なので重しの使える容器に交換予定です。
美味しい糠床です。
2020/11/23
以前、こちらの足し糠を購入したことがあります。うちの糠床にこちらの足し糠で水分調整したところ、とっても美味しくなりました!ですが、足し糠だけの注文だと送料がかかってしまうのが難点。ですので、その後は他社の足し糠を利用したのですが、これで失敗し、どうしても美味しい糠床に戻らなかったので、漬け始めて2年ほどの糠床を思いきって処分しました。で、こちらの糠床を購入。また美味しい糠床になりそうです。足し糠を妥協してはいけなかったと、勉強になりました。また、うちの家族(特に5歳と3歳のこどもたち)の好みになるよう、美味しい糠床に仕上げていきます。陳皮も一緒に買えば良かったー(笑)!
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。