国の伝統工芸品、大堀相馬焼と親父の小言のコラボ商品です
大堀相馬焼 & 親父の小言 コラボ 湯呑み ( 化粧箱入り ) 日本製
価格
1,980円
+ 送料902円(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
12時までの注文で翌日発送
※休業日は発送されません。
お届け日指定可
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
浪江町大堀地区にて窯元をされていた「いかりや商店」、避難先の白河にて丹精込めて焼き上げた逸品です。
「大堀相馬焼」は東北地方の豊かな風土に育まれた、味わいのある焼き物です。
特徴の1つは「青罅焼」(あおひびやき)であり、青磁釉に大きく貫入の入る青罅釉のかかった焼き物で、ひび割れが器全体に拡がって模様になっています。
第二の特徴は「走り駒」の絵であり、疾走する馬の絵が手書きで描かれています。
「親父の小言」は1850年頃に江戸で流布していたとされる処世訓です。
昭和初期に福島県浪江町の古刹「大聖寺」の住職がそれを整理し、家族や信徒に残したものが現代版「親父の小言」の始まりです。
東日本大震災後、「親父の小言」は復興を願うオリジナルブランドとして蘇りました。
大堀相馬焼の特徴「青ひび」に、側面には親父の小言を、内底に「走り駒」をあしらえた商品です。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | yunomi01 |
レビュー内容(口コミ)
形は良いです2重かなと思って相馬焼き買…
2021/12/12
形は良いです 2重かなと思って相馬焼き買ったので違っていたのでちょっとショックでした できれば紹介欄に2重かどうか買いて欲しかったです
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
•••定休日
掲載情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。