小児科臨床 第71巻4号
JANコード/ISBNコード:4910047270488
メーカー希望小売価格:2,808円
価格 2,808円 (税込)
ログインすると獲得できます。
プレミアム会員なら いつでもポイント5倍
最大倍率もらうと10倍
280ポイント獲得
280ポイント (10倍)
28ポイント (1倍)
商 品 名 | 小児科臨床 第71巻4号 [主題] 消化器疾患 |
巻 数 ・ 発 売 日 | |
監 修 者 ・ 編 集 者 | |
定 価 | 定価:(本体2600円+税) |
掲 載 内 容 | [画像診断] ■今月の症例 佐藤芳子 他 0417 (001) [リレー随想] ■東日本大震災からの日々 豊島喜美子 0422 (006) [臨床研究・症例報告] 主題:消化器疾患 (消化器) ■ダブルバルーン小腸内視鏡で確定診断した メッケル憩室の9歳男児例 吉塚悌子 他 0427 (011) ■腸リンパ管拡張と蛋白漏出性胃腸症を併発した Noonan症候群の1例 森川哲行 他 0433 (017) ■血性嘔吐を契機に診断された胃十二指腸Brunner腺 過誤腫の乳児例 宮田 直 他 0439 (023) ■詳細な病歴聴取により早期に診断された鈍的外傷後 十二指腸壁内血腫の1例 植田有紀子 他 0444 (028) ■小児潰瘍性大腸炎患者におけるPET-CTの有用性 岡 秀治 他 0450 (034) (感染症) ■食道破裂を合併した赤痢アメーバ症の1例 玉那覇瑛太 他 0455 (039) ■発熱を伴わなかった乳児の深頸部感染症の3例 後藤美和 他 0461 (045) ■小児におけるAH3亜型インフルエンザ再罹患の実態調査 ―2011/12から2014/15シーズンまでの前向き調査― 矢島昭彦 他 0469 (053) ■松本市周辺における2016/17年期インフルエンザの 疫学的病因的調査 ―AH3亜型の単独流行に遭遇し,その流行史を顧みる― 松岡伊津夫 他 0475 (059) (内分泌代謝) ■母乳性黄疸と診断されていた肝不全を呈した シトリン欠損症の1例 田川晃司 他 0484 (068) ■7年間成長ホルモン治療を行い最終身長に達した シルバー・ラッセル症候群の1例 前山昌隆 他 0491 (075) ■分娩後の母体ヨード過剰摂取が原因と考えられた 甲状腺機能低下症の1カ月男児例 橋本泰佑 他 0497 (081) (アレルギー) ■入浴により症状が顕在化した乳児消化管 アレルギーの1例 浜野 翔 他 0503 (087) ■当院における大豆コンポーネントGlym4 特異IgE抗体の有用性の検討 宇野浩史 他 0509 (093) (保健) ■重症心身障害者の移行期医療における小児外科医の役割 大野耕一 他 0514 (098) ■小児科クリニックにおける発育性股関節形成不全 スクリーニングを目的とした2カ月健診時 股関節超音波検査の実施経験 大橋芳之 0521 (105) (川崎病) ■経過中に関節症状が出現した川崎病の8例 西村直人 他 0529 (113) (新生児) ■当院NICUを退院した児における 新生児在宅酸素療法の現状 ―2006〜2015年に新生児在宅酸素療法を導入した 91例のまとめ― 栗林良多 他 0535 (119) (精神保健) ■発話の遅れの挽回―3歳以降初診14例― 石川 丹 他 0542 (126) [Journal Club−抄読会(第75回)] 真部 淳 0548 (132) [米国における小児科診療と卒後教育の現状: 未来の日米小児医療の架け橋へ(20)] ■米国の一般小児科における若手教育 ―より良い小児科教育に向けて― 崔 明 順 0555 (139)" |