植物さんが教えてくれた不思議な力!自然環境に貢献し、皆様の健康に役立つ商品を取り揃えています。
20kg入り10袋 1セット 天日塩が原料です。国内最低価格です。
価格 19,440円 (税込)
ログインすると獲得できます。
プレミアム会員なら いつでもポイント5倍
最大倍率もらうと10倍
1,940ポイント獲得
1,940ポイント (10倍)
194ポイント (1倍)
55万店の専門店に質問してみましょう!
2.9億商品の中から、あなたに最適な商品を無料でお探しします。
日精・プロソルト〔軟水用〕と並塩〔イオン交換膜製法〕の相違点に関して。 | |||||
(1) | 製法の違い | ||||
![]() | プロソルト・軟水用の原料塩はメキシコの広大な塩田で、太陽熱と季節風だけで2年以上の歳月を経て自然結晶し、出来上がった天日塩を原料としておりその原料塩を洗浄・粉砕して軟水用に仕上げました。 | ||||
![]() | 並塩は国内生産されていますが、イオン交換膜法で海水からイオンを集め膿塩水を作る方法で、乾燥させ生産されています。 | ||||
(2) | 組成の違い | ||||
![]() | 天日塩を原料としているプロソルト軟水用は、カルシウム・マグネシウムが非常に少ない塩です。従って塩化ナトリウムが98%強の純度をもっています。 | ||||
(3) | 結晶・粒度の違い | ||||
![]() | プロソルト軟水用は不定形の結晶で、水の通りが良い。粒度2〜4mm。 並塩は正六面体の結晶形をしていますので固結しやすく、水の通りが悪い。 | ||||
(4) | 臭素 | ||||
| |||||
| |||||
日本精塩株式会社 神奈川県川崎市川崎区夜光3-3-3 ホームページ http://www.nihon-s-gr.com |
|
Copyright (C) 2007 Sanyo Shoji . All Rights Reserved.
現在1人がカートに入れています
価格 19,440 円 (税込)