高い技術力を誇る仏壇づくりを始めとする木彫の職人が集まる米原市上丹生。
若い世代の仏壇離れにより職人たちの技術力が手に渡ることが少なくなった今、
木のぬくもりや職人技をより多くの人の手に届けたい思いで、木彫アクセサリーブランドを立ち上げました。
幾つもの年月身につけて木を育てながら、おしゃれをお楽しみください。
【商品名】木彫ピアス かいつぶり
【原材料】木:国産木材(ジンダイケヤキ)/金具:Silver 925
【販売元】幾木
【製造元】井尻彫刻所
※写真はイメージです。
※商品はすべて一点ものです。木目や彫りの違い、大きさなどの違いをお楽しみください。
※木材の性質上、温度、湿度などの環境により木が変形し、割れなどが生じる場合がありますのでご注意下さい。
※直射日光、火気、多湿、乾燥、高温になる場所は避けてください。
※使い込むにつれて、経年変化で色がかわってきますが、天然木の特徴としてお楽しみください。
※金具が外れたり壊れた場合は、kiki.woodaccessory@gmail.com にご連絡ください。
※当ブランドはPL法に加入しています
木のぬくもり・職人技を感じるアクセサリーブランド
価格 8,640円 (税込)
ログインすると獲得できます。
プレミアム会員なら いつでもポイント5倍
最大倍率もらうと10倍
860ポイント獲得
860ポイント (10倍)
86ポイント (1倍)
この商品のカテゴリ:
55万店の専門店に質問してみましょう!
2.9億商品の中から、あなたに最適な商品を無料でお探しします。
高い技術力を誇る木彫の職人が集まる米原の上丹生。
昔は仏壇が家にあるのが当たり前でしたが、最近では若い世代の仏壇離れによりこの高い技術力が人々の手に渡ることが少なくなってきました。
木のぬくもりや、こだわりの職人技をより多くの人の手に届けたい。そんな思いで木彫アクセサリーブランドを立ち上げました。
一面に広がる田園風景。
湧き水の川に咲き乱れる梅花藻(ばいかも)。
琵琶湖にぷかぷか浮かぶカイツブリ。
滋賀の自然豊かな風景を、日常に取り入れやすいシンプルな幾何学模様で表現した、手彫りのアクセサリー。
大切に丁寧に作られた良いものをつけると、何気ない毎日が特別な時間へと生まれ変わります。
仕上げにはクルミ油を塗り、ツヤを持たせ汚れの付きにくい商品と仕上げました。
大きな派手さはないけれど、このアクセサリーを身に着けたあなたに更なる魅力をプラス。
カジュアルな服装、フォーマルな服装、和装にも合わせやすく、また木はとても軽く付けていても疲れないので、あらゆるシーンでお使いいただけます。
自然が織りなす日常の一コマを切り取ったアクセサリー。
米原市をはじめ、滋賀県の自然豊かな風景を日常に取り入れやすいシンプルな幾何学模様で表現しています。
〜"かいつぶり"に付けられた物語〜
琵琶湖で優雅に泳ぐカイツブリたち。
ポコポコ水に潜ったり出てきたりを繰り返す姿がとても可愛らしいです。
自然の風景や変化からインスピレーションを受けて考えていますが、そのストーリーを商品に添えることで、
幾木のアクセサリーを身に着けた方が、ふとした時に癒しを感じたり、楽しい気持ちになったりする。
そんななにかのキッカケになるようなアクセサリーづくりを心掛けています。
上丹生の井尻彫刻所3代目であり、彦根仏壇の伝統工芸士の井尻一茂氏がひとつひとつ手彫りで作り上げています。
井尻彫刻所は、昭和10年初代井尻翠雲が翠雲彫(すいうんぼり)として開業しました。
滋賀県内で活躍する女性プロデューサーとデザイナーによるディレクション
代々受け継がれた伝統技術を生かしつつ、県内の若手のプロデューサー・デザイナーのディレクションにより若い世代にも受け入れやすいアクセサリーを制作しています。
幾つもの年月をかけて育ってきた木を使い、受け継がれてきた日本の伝統技術によってつくられるアクセサリーを、
幾つもの年月身につけて楽しんでいただきたいという思いで「幾木」と名付けました。
![]() お支払いは、クレジットカード・銀行振込・代金引換・ペイジー決済・各社キャリア決済からお選びいただけます。 【クレジットカード決済】 ![]() 【コンビニ支払い】 ![]() 【代金引換】 お支払い代金は、商品到着時にドライバーにお渡しください。 お支払い代金は、「商品代金+代金引換手数料」です。 【銀行振込】 以下の口座にお振込ください。 銀行名 滋賀銀行 支店名 米原支店 口座番号 普通343956 名義人名 マイバラシショウコウカイ 【ペイジー決済】 各金融機関ごとにお支払い限度額が異なります。ご契約の金融機関にお確かめください。 ご入金の確認後、生産者に発注し発送手続きに入ります。 詳しくはお買い物ガイドにてご確認ください。 ![]() 情報保護法の趣旨のもと、プライバシーポリシーに則って個人情報をお取り扱いいたします。 当Webサイトに開示いただいた個人情報の取り扱いに関するお客様と当商工会との間のお約束です。個人情報を適切に管理し、かつ目的に沿って正しく利用することにより、お客様の信頼とご期待に応えてまいります。 詳しくはお買い物ガイドにてご確認ください。 |
![]() 発送日は、毎週 火・金です。(祝日・お盆・年末年始除く) 生産者の都合上、一部発送日が変わる商品もございます。 配送業者:ヤマト運輸(一部 佐川急便) お客様による配送業者の指定は承っておりません。 時間帯指定:一部商品につきましては、日時指定不可がございます。商品ページの記載をご確認ください。 運送会社によります配達の遅れ等は責任を負いかねますのでご了承ください。 お届け時間指定 ![]() 送料について 一配送につき、5000円以上で送料無料 通常便・・・972円 クール便・・・1296円 (沖縄・一部離島・・・通常便2160円 クール便2360円) 当店では、常温便とクール便をご一緒に注文された場合、同梱にて発送しております。(一部商品を除く) 生産者に確認した上で、品質上問題ないと判断したものですが、気になるようでしたら、分けてご注文ください。(一配送毎に送料がかかります) まとめてご注文された場合は、同梱に承諾いただいたものと判断させていただきます。 また商品によっては、非常に賞味期限が短いものがありますので、天候による配送遅延がおこる恐れがある場合は、早急にお電話ください。事前に連絡無き場合や発送後は、責任を負いかねますのでご了承ください。 |
![]() お客様のご都合による商品の交換及び返品は、原則お受けさせていただいておりません。 ご購入は慎重にお願いいたします。 どのような理由でもお客様での着払い返品はお受けできません。 初期不良に関しては商品到着後3営業日以内にご連絡頂ければ交換対応させて頂きますが、それ以外のキャンセル・返品はお受け出来ません。 詳しくはお買い物ガイドにてご確認ください。 ![]() 店舗名 orite米原市特選品市場 運営会社 米原市商工会 担当者 高木 静江 店舗住所 〒521-0016 滋賀県米原市下多良3丁目1−1 TEL 0749-52-0632 MAIL info@orite.net order@orite.netは受注専用ですので、お問い合わせいただいても、返信の保証はいたしかねます。 お問い合わせは必ず info@orite.netの方へお願いします。 |
@2014 - 2017 米原市商工会 All rights reserved.
価格 8,640 円 (税込)