神具 豆八足台 6寸 おまかせ工房
通常価格(税込)
1,650円
+ 送料880円(東京都)
※条件により送料が異なる場合があります。
ご注意表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
「PayPaySTEP」は、付与率の基準となる他のお取引についてキャンセル等をされたことで、付与条件が未達成となる場合があります。この場合、表示された付与数・付与率では付与されません。なお、詳細はPayPayステップのヘルプページでご確認ください。
LINEヤフー株式会社またはPayPay株式会社が、不正行為のおそれがあると判断した場合(複数のYahoo! JAPAN IDによるお一人様によるご注文と判断した場合を含みますがこれに限られません)には、表示された付与数・付与率では付与されない場合があります。
各特典に設定された「付与上限」を考慮した数字を表示できないケースがございます。その場合、実際の付与数・付与率は表示よりも低くなります。各特典の付与上限は、各特典の詳細ページをご確認ください。
付与数は算定過程で切り捨て計算されている場合があります。付与数と付与率に齟齬がある場合、付与数の方が正確な数字になります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
12/11〜12/12の間に発送予定
お届け日指定はできません
絞り込む
4.0
2023年01月03日 18:04
kaz********さん
今まで親達が使用してきた神具3台が古く…
今まで親達が使用してきた神具3台が古くなり、取り替えました。同じ長さの豆八足が注文できて良かったです。また、お店の方が気を利かせて、一枚の板から3つに切って制作していただきました。ただ残念だったのが、(欲を言えば)切断した場所にバリが残っていたこと、一枚板の台を希望していたので・・・
該当するレビューコメントはありません
情報を取得できませんでした
時間を置いてからやり直してください。
6寸の場合 巾6寸(約18cm) 奥行き約7cm 高さ約4.5cm
豆八足台とは神棚などで使う八脚の小型版。
お供え台のことです。
これは実に便利な神具なので、使ってみるといいと思います。
また、棚板などに直接置くことはせずに、このような豆八足台を使うと跡がつきません。
豆八足台は昔から横幅表記になります。1寸=約3cm。
檜製。
【神棚神具のいろは】
神棚の祭り方には決まりはありません。
神具の配置、三宝の乗せ方、神鏡の位置、金幣芯の場所など人それぞれです。
それでも祀り方に不安のあるときには、おまかせ工房の神具の並べ方を参考にしてみてください。
神具一式セットのページで各大きさ別に掲載をしています。
全て安心の国産神具で揃えてあります。
商品カテゴリ
商品コード
kamidana3056
創業明治20年 神棚・神具 い草上敷ござ・御簾の専門店です。安心の国産品を販売中
定休日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |