日本古来の風美 大和しっくい 漆喰 塗り diy
大和しっくい 内外装(耐水性) 白壁材 20kg/袋 畑中産業
価格
4,350円
送料無料(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
VIPスタンプ
詳細・VIPスタンプを貯めるにはログインする必要があります
・この商品は対象です(通常価格3,000円以上)
・当ストアのVIPスタンプが終了、もしくは付与条件や特典倍率等が変更される場合があります
11時までの注文で4/30〜5/1の間に発送予定
※休業日は発送されません。
お届け日指定可
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
塗り面積:約16平米/袋(1.5mm厚)
・生産国:日本
・材質:炭酸カルシウム、消石灰、粉末ふのり、補強繊維(スサ)
・用途:内装・外装・屋根しっくい
・塗り面積:約16平米/袋(1.5mm厚)
・日本建築仕上材工業会認定品:登録番号1102017
・放散等級区分:F☆☆☆☆
※注意事項
・仕上がり表面に水滴が出ますと布で覆いて下さい。
・凍結の恐れのある場合は施工を避けて下さい。
・施工直後の急激な乾燥は避けて下さい。
・湿気のない場所に保管して下さい。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | yamatosikui20 |
商品レビュー
レビュー動画・画像
動画
画像
レビュー内容(口コミ)
コスパのよい商品ですが
2025/1/1
コスパは非常に良いと思うが
練るのが大変です
とにかく容器も準備しないといけないし
水と粉を入れて撹拌するのが大変です
腕に負担がかかります
また、粉と水を浸透させる為に1日置いた方が良いと思います
保存が出来て早く使用したい人は既に練った物を購入する方が良いと思います
値段は高いですが…
お勧め漆喰!
2022/1/3
素人のレビュー。
東日本大震災により漆喰壁の至る所がヒビ割れや剥がれがおき、修理をどうしようか悩んでましたが、古い家だしそんなにお金をかけずに自分で治してみるかと、まずはホームセンターで「うまくヌレール」を購入。
でも小さいバケツに入った量では全然足りず、ネットで色々調べた結果この漆喰にたどり着きました。
実際に使ってみると、真っ白よりもほんの少し(微かに)クリーム色っぽい感じの優しい色合いで、壁を塗りなおした部屋が明るく綺麗になり大満足♪
そして価格もめちゃくちゃ安いです!
自分で水を入れて練る手間だけはあるものの、うまくヌレールのバケツに何個分できるんだか、とにかく経済的
なので広範囲な修理が必要ならこの絶対に大和漆喰です。
ただ、初心者だと練り加減がピンとこないので、最初だけはうまくヌレール等を買って漆喰の硬さや塗り方を覚えるのがお勧め(空容器に自分が練った大和漆喰を保存できるので便利)
でも練る作業だけは大変なので、一度に一袋全部練ろうとせず、空き容器1個分くらいづつ練って使うと丁度いいですね。
※他メーカーの小袋漆喰は袋毎に色が全然違うのがあるので注意!
広い壁だと斑で塗り直しになりますよ。
お得で良い商品でした♪
2021/5/1
素人の感想です。
地震で剥がれたりヒビが入った漆喰壁の補修に漆喰を数種類買いましたが、うまくヌレールは塗りやすいけど値段が高い。
次は小袋の粉漆喰を数袋買って使ってみたら、同じメーカーの商品でも袋ごとに漆喰の色が微妙に違ってて、大きな壁に塗ったら恥ずかしいくらい2色の壁に仕上がった(怒)
しかも粉に混ざってるスサって繊維が長いのか塗ってる最中にダマになったりして凄く塗りづらく、やっぱりうまくヌレールにするかと思ったが、こちらの商品を見つけたので安いからお試しに購入。
結果は大正解!
うまくヌレール程ではないけど塗りやすいし、20kgの大袋なので塗りあげた壁も色ムラがなくて綺麗♪
でも粉を手作業で練るのはかなり大変なので、一度に全部練ろうとせず、台所から大きいボールと泡立て器とヘラを持ってきて料理するみたいに屋外でネリネリ(粉が舞うから)
練り上がったら空になったうまくヌレール5kgの蓋付きバケツに使いたい量をためてから使うようにしてます。
(漆喰のかたさはうまくヌレールを手本にしたけど、使ってて硬いと思ったら霧吹きでシュッシュッって数回水をかけて板の上でコテを使って練ると固さ調整できます。
フラット仕上げが素人には難しい
2024/10/13
自宅をリフォーム後、真新しい漆喰壁に地震で剥がれたりヒビが入ってしまいました。
再度、業者に依頼するのはお金が掛かりすぎる為、DIYを決意しました。
うまくヌレールは値段が高過ぎる為、論外。
こちらの商品が一番コスパが良いとの口コミも参考に購入しました。
YouTubeなどでイメージトレーニングし、必要な道具なども購入しました。
夏が非常に暑かった為、今になって施工開始しました。
必要量が判らず、とりあえず4分の1程度を水と混ぜながら購入しておいた攪拌棒と電気ドリルを使い
充分に攪拌。
ヒビ割れの部分はカッターでヒビ割れを撤去して部分補修。小さい部分は問題無く綺麗になりました。
全面再施工が必要な区画は、高さ約2.5m、幅1.5m程の一枚の巨大なフラット仕上げの壁。
下地処理を行ない、緊張しながら塗り初めてましたが、スタートから全くフラットにならず、凸凹やスサって繊維が塗ってる最中にダマになったりして凄く塗りづらく再チャレンジしてますがやはり素人には漆喰フラット仕上げは難しいです。
コスパ的には、何回も失敗出来るので良いかも。
初心者でも◎
2024/10/29
初めて壁に漆喰塗りました。
2袋同時に購入。それぞれ箱に入って届きました。初心者ということもあり既に練り済みの商品等も検討しましたが、塗装予定の範囲が広く値段を比較すると10倍以上かかってしまうため、予算的にこちらを購入しました。実際に使用してみて、使い勝手がとてもよかったです。練る時にビニール袋を使用して手で混ぜましたが、1日寝かせたことによって特にダマになることもなく綺麗に塗ることが出来ました!
仕上がりに満足しています!買って良かったです。
初めてしっくいを使いました。モルタルは…
2024/4/16
初めてしっくいを使いました。モルタルはよく塗ります。モルタルは砂、しっくいは繊維。コテ仕上げをしたのですが、繊維だけに均等に伸びないのと、乾くのが早くてスプレーで塗らしながらおさえました。コツをつかめばOK。水で溶く時に、ダマになるのでよく混ぜる事。厚めのゴム手袋でコネコネ…かなりトロトロくらいが伸ばしやすい。塗る面は、スプレーでよく濡らしておく。トロトロでも、しっくいなので直ぐに乾いてくる。コテにしろ手塗りにしろ2度塗りがオススメかな。
土壁がボロボロ落ちるのと窓が無く暗い部…
2024/6/30
土壁がボロボロ落ちるのと窓が無く暗い部屋の為漆喰で保護と反射で明るくする為使いました。
箱入りの練った商品を最初買い粘土が固く塗りずらいのと柔らかくする為ドリルミキサーまで準備した事もあり自分で練ってみようと思い購入
しばらく前までの金額より値上がりしてましたが、練った商品より安く手に入り満足しています。
素人DIYの為上手くはありませんが、自分なりに満足しています。
次の機会があればまたお願いします。
ありがとうございました。
・漆喰を塗るのは初めてのことなので、ど…
2023/12/14
・漆喰を塗るのは初めてのことなので、どのくらいの固さに練ればよいのか分からないまま、ビニール袋に小分けして足で踏んで練りました。初めは固めに練っていたので、塗った面が凸凹になり、素人感満載の見た目でしたが、水を多めに入れ、ホットケーキを作るぐらいの固さに練ると、塗りやすさが格段に楽になりました。ただ、やわらかいので、こてや受けから漆喰を何度もこぼれ落としてしまいました。適度な硬さに調整するのが難しいです。
・漆喰を塗るのは初めてのことなので、ど…
2023/12/14
・漆喰を塗るのは初めてのことなので、どのくらいの固さに練ればよいのか分からないまま、ビニール袋に小分けして足で踏んで練りました。初めは固めに練っていたので、塗った面が凸凹になり、素人感満載の見た目でしたが、水を多めに入れ、ホットケーキを作るぐらいの固さに練ると、塗りやすさが格段に楽になりました。ただ、やわらかいので、こてや受けから漆喰を何度もこぼれ落としてしまいました。適度な硬さに調整するのが難しいです。
販売店さんの発送は早かったので、足りな…
2023/6/21
販売店さんの発送は早かったので、足りなくて追加購入した時はとても助かりました!
ビニテやゴム手袋をして手で塗ったり、コテを使って塗ったりしましたが、この漆喰は左官さんが使っている漆喰より素人には使いやすかったです。
20kgでこの値段は安い方だと思います。
骨材というか、つなぎがあらかじめミックスされているので、下地処理が終わっていれば、水とこの漆喰だけですぐ塗れます。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。