アメリカGRAIN AUDIOブランドの 2インチ(52mm) 4Ω/10W フルレンジスピーカーユニット並行輸入品です。
Grain Audio PWS.01という Bluetoothワイヤレススピーカーシステム用のユニットです。
小型のスピーカーながら高音質を実現するために様々な部分で普通のユニットとは違う作りとなっており、クオリティの高さがうかがえます。
まず、ユニット口径の50%にも及ぶボイスコイルを採用し、強力なネオジウムマグネットでドライブします。
また、小型のスピーカーながら約4mmものロングオフセットストロークも確保し、ストローク時のダンパー抵抗を下げるためにダンパー下ハウジングにも開口部を配置しており、エッジも高耐久のゴムエッジを採用した本気設計となっております。
製品の特徴
・GRAIN AUDIOブランド
・ユニット口径比50%の大口径Φ26mmボイスコイルを採用
・オフセットストローク3.5-4mm
・高耐久ゴムエッジ採用
・ネオジウムマグネット仕様
・防磁タイプユニット
小口径なのに圧倒的迫力!高品質&高耐久フルレンジスピーカー
価格 1,050円 (税込)
東京都は送料590円
※条件により送料が異なる場合があります
東京都は最短 2021/01/28(木)のお届け
あなたはまだYahoo!ショッピングで
PayPayを利用できません
最大倍率もらうと7%
51円相当(5%)
20ポイント(2%)
51円相当(5%)
20ポイント(2%)
ストアポイント
10ポイント
(1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)【指定支払方法での決済額対象】
10ポイント
(1%)
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
商品を購入したユーザーの評価
耐久性 |
壊れやすい 普通 壊れにくい |
---|
この商品のカテゴリ:
絞り込む:
評価項目で絞り込む
5.0
2020年11月02日 11:48
pix*****さん
耐久性 |
壊れやすい 普通 壊れにくい |
---|
コンパクトで元気な音
セールで少しお安くなっていた時に購入してみました。このユニットが入っていたGrain Audio PWS.01が気になり検索してみて、同じ位のサイズの箱で組んでみました。小型に組みましたのでアンプをいろいろと替えて音の違いを楽しんでいます。エージング中ですが低域もそこそこ鳴っていますし良いユニットだと思います。*追記:900ml程度で小型のエンクロージャーですがエージング後はyoutubeやスマホ用とほぼメインで使用しています。パッシブラジエーターの効果もあり低域も増し増し!小型に組むなら必須かも?です。中高域もパルプコーンならではの粒揃いの良い心地良さです。
5.0
2017年04月01日 00:02
nak*****さん
ニアフィールドリスニングに最適
1リットルほどのシングルバスレフでの感想となります。 はじめは高域に独特な癖を感じますが、3時間ほど聞き流したあたりからどんどんエージングが進み50時間経過の現在ではまったく気にならなくなりました。自身の取ったF特では80hzあたりからレスポンスがあります。50db位まで音量を上げると低音もそれなりにドライブするので先のレビュアーの方のとおり、ウーファーの必要を感じることはないでしょう。以前、月刊ステレオの付録にあったスキャンスピーク5cmユニットに傾向が似ています。中高音が非常に綺麗でややハイ上がりですが、それなりのアンプを使えばよくダンピングの効いた小気味いい、見通しが良い(奥行きのある)音を出してくれます。女性ボーカル、弦楽器、ピアノなど特に相性の良さを感じます。他にWavecorのFR070WA02という6倍以上する価格のユニットを所有していますが、中高音ではいい勝負といったところです。メーカーのワンオフ品流出在庫の為、おそらく今後市場に出ることはないでしょう。この価格で出していただいたNFJ様に感謝です。迷われいる方は売り切れない内に手にしておいた方がいいですよ。
5.0
2017年03月24日 23:29
k1r*****さん
エージングが済んでないので参考程度に
自作エンクロージャーではなく、FOSTEXのP650-Eに取り付けてみました (開口径が異なるため少し隙間が空くので、隙間テープとパテで穴埋めが必要です) アルテックの同サイズのスピーカーとの比較しての話ですが、驚くべき低音の質量です 100Hz以下はさすがに期待できませんが、ウーハーの導入の必要を感じない程度には低音が出ます 高音域はちょっと耳に刺さる感じがあります ただ、1時間程度流した段階である程度マイルドになったとわかるので、エージングが進めば聞き易くなると思います 全体的な感想ですが・・・ 言うまでもないかもしれませんが、サイズがサイズなので音のバランスは高音よりです しかし、低音もそれなりに出ているので、デスクトップである程度以上の音量で使う分には不満は出ないと思います 音量が低すぎると、低音が貧弱となっちゃうので・・・ あと、アンプの音質の影響がモロに出ますので、アンプの評価に使えるかもしれません
5.0
2017年06月18日 00:19
dkq*****さん
高級品に負けないユニット
中高音はレベルが高く、このくらいの小口径だと輪郭を強調して聴かせるタイプが多いが、質感で聴かせるタイプなので、Hi-Fiユニットといっていいでしょう。ひとクラス上の音を聴いている感じです。濁った音を厚みがあると感じる人には不向きかもしれませんが、線が細い感じではなく艶があって華やかな鳴り方に感じます。低音に関してはツインバスレフで1L弱の箱で鳴らすと50hz位は出てるようです。ロックなどは音源によってはドラムス、バスドラが響いてくるくらいなので、他のレビュアーの方と同様にサブウーファー等は不要に思われます。 弦楽器、ピアノ、女性ボーカルなどに相性がいいですね。わずかなクセはありますがきれいな音です。大編成のクラシックでもデスクトップで聴くのであればコントラバス、チェロなどの低音域も再生されますのでそれほど不満はありません。
4.0
2019年03月25日 02:32
gif*****さん
耐久性 |
壊れやすい 普通 壊れにくい |
---|
音質佳。品質にはバラつきあり。
オントモの5CMスキャンスピーク用小型ダブルバスレフが余っていたので同サイズの当該SPを見つけ、ちょっと加工してインストール。ナラシは数時間もすれば中高域はクリアになり伸びやかな空間表現をしてくれます。ソースによっては得手不得手があるものの情報量も豊かでユニットの素性の良さを感じます。上が綺麗に出る分、下を延ばすためにバックロードホーンに入れてみても面白いかもしれません。今回はミニサイズD級アンプ基板と組み合わせました。値段を考えれば十分満足。ただ品質には個体差があるようで当たり外れがあるようです。初期不良ということで迅速に対応してもらえましたが、それさえなければ、ということで★-1とさせていただきます。
該当するレビューコメントはありません
情報を取得できませんでした
時間を置いてからやり直してください。
販売単位: | 1個 |
メーカー・ブランド: | GRAIN AUDIO |
形式: | 5.2cm フルレンジ |
振動板材質: | パルプコーン |
エッジ材質: | ゴム |
マグネット: | ネオジウム (防磁仕様) |
インピーダンス: | 4Ω |
入力(定格/最大): | 5W/15W |
ユニット口径(エッジ部含むコーン径): | 2インチ(52mm) |
バッフル開口径: | 52mm |
ボイスコイル径: | 26mm |
ネジ穴: | ネジピッチ(対角直径)65mm/ネジ穴径約4mm |
サイズ: | 約57mm×57mm×38mm |
重量: | 約121g |
|
|
|
---|---|---|
埋込型スピーカーターミナル [取り付け穴径Φ49mm/Φ4mmバナナプラグ対応] 価格200円(税込) |
2極プッシュ式スピーカーターミナル3個SET/2Pプッシュターミナル 価格160円(税込) |
絶縁ブッシュ付バナナプラグ対応スピーカーターミナル 2個セット 価格250円(税込) |
|
|
|
高効率・超低雑音・超小型◇D級 デジタルアンプ基板 3Wx2 価格330円(税込) |
埋込型スピーカーターミナル『高品質版』取り付け穴径Φ49mm/Φ4mmバナナプラグ対応 価格310円(税込) |
営業日カレンダー
定休日
2021年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
1月26日(火)更新 集計日:1月26日
|
|
Copyright (C) North Flat Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.