ミルスペック選別グレード(特級品) 真空管 2本セット
TUBEシリーズ 交換用真空管 6J1 2個セット ミルスペック選別グレード品
価格
1,900円
+ 送料590円(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は最短6/24(火)8:00-12:00の間でお届け
お届け日指定可
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
TUBE-00J・TUBE-01・TUBE-01J・TUBE-03J・TUBE-03J+・TUBE04Jに
標準付属の真空管より上位グレードのミルスペック選別グレード品です。
選別グレードの中でも同一時期生産品の同一箱でペアリングしておりますので、特性については申し分無い状態です。
人民解放軍のデッドストック放出品です。
空軍レーダーの保守用としてストックされていたもので、特性の揃った最高品質の真空管です。
TUBEシリーズ標準付属品と交換して音の違いをお楽しみ下さい。
新品ですがデッドストック品ですので、少々の傷や汚れが付着している場合がございます。
対応製品
FX-AUDIO- TUBE-00J
FX-AUDIO- TUBE-01
FX-AUDIO- TUBE-01J
FX-AUDIO- TUBE-03J
FX-AUDIO- TUBE-03J+
FX-AUDIO- TUBE-04J
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | O250 |
商品レビュー
レビュー画像
画像
レビュー内容(口コミ)
良い音です
2024/1/20
初めて真空管アンプ(TUBE 00J UNLIMITED)を購入したのですが、真空管の寿命がよくわからなかったので念のために予備用として購入。
購入して音出し確認した時に変なノイズが聞こえたのですが、これはNFJさんに相談して無事解決。良い音で鳴ることを確認できました。画像にも載せたように1971年8月製造ロットということで少し(かなり)古い製造ですが品物としては問題なし。
以下余談ですが、1971年というのは中国が台湾と入れ替わりに国連に加盟した年でまだ文化大革命という混乱が続いていた時代。人民解放軍向けにこの真空管を製造していた工場労働者は、50年後の日本で同時代のロックをこの真空管が鳴らすことになるとは想像もしていなかっただろうと思うとなんかすごいものを手にした気がするのです(遠い目・・・)。
非選別とは大きな違い
2016/9/4
正直言ってこれほど違うなら、TUBE-01Jの標準管にしてほしいというのが正直な感想。
TUBE-01Jが売り出されて慌てて買ったから、こいつを買い忘れてて送料1回分損した。
物が届いても、損した気分が抜けなかった。
しかし、差し替えてその気分は一気に消し飛んだ。
いろいろ試した結果、TUBE-01Jは組み合わせるアンプやスピーカーによって効果が大きく異なる。
私の構成は、それ程効果が大きくないと思っていたのだが、こいつに変えると中高音の繊細さクリア感が実に気持ち良い。
他の音に混じった高音がかすれていく余韻が違う。
損した気分も、かすれて消えていっていた。
人間とは恐ろしい。しばらく聴いていると慣れてしまって「こんなもんだっけ?」と感じたので、試しにTUBE-01Jを外したら、あ然とした。
耳に水が入っているかのようにこもって聞こえる。
あれ、以前はそれなりに満足していたのに、全然納得できない。
私の個人的感覚では
非選別管で満足度30%UP
選別管で満足度100%UP
くらいの差があり、もう元には戻れない。
意外といいかも!
2017/2/20
アナログプレイヤーと数種の低価格中華デジアンの間にに01Jをかませたが、最初からの装備の真空管では、音に立体感が無く高音部、低音部ともキレが甘く期待通りならなかった。真空管をミルスペックに差し替えを実施、音の分離とメリハリが効き始めレコード独特の音の厚みがてきてほぼ満足。音の比較するためのレコードを常に決めており、シンフォニー、AOR、JAZZ、聴き比べを実施した結果、スタジオ録音のロック、フュージョン系にマッチした。とは言え、直近に購入したFX302Jは、レベルが高く、女性ボーカルや弦や管の高音の伸びやかさが優れ、01Jの真空管のとっかえひっかえとLep...,SA3..,FX2...等のセットでの追走は少々きついかな? しかし本真空管のポテンシャルは高く01Jの性能を更に引き上げるものは持っていると感じた。DENONプレイヤー、スピーカー1機種を固定しプリとデジアンの組み合わせでスタジオ系ロックに針を落とし、ギターのカッティングとベースパワーとハイハットを聴き比べる時間を満喫中。
今回かい、軍用規格品高精度選別管と真空…
2020/7/14
今回かい、軍用規格品高精度選別管と真空管制振リングをまとめ買いました。真空管の800円のミルスペック品は1982年製、今回購入の1400円は1992年製の写真が載っていたので、当然1992年製が着くと思ってました、所がついたのは、骨董品?1977年製今から43年前。大丈夫ですかね?なんだか騙された気がする。写真は1992年製が来ると思いますよね、安い方は1982年製今から38年前安くから仕方ない様に見える、でも届いたのは更に古い43年前笑うしかない、骨董品としてしまって置く事にしました。私はFXーAUDIOさんを信じて来ました、せめて写真は正直に表記して欲しいです。皆さんは年式大丈夫でしたか?自分だけなのか?
非常に良いにしたのは、皆さんに見てもらいたいからしました。
本当は星⭐️1個。
6J1規格なら他社アンプでも使用できます
2019/1/11
本品の品名にはFX-AUDIO- TUBEシリーズ用となっていますが、真空管の規格「6J1」を用いる「TOYOSO-モデルM7」のプリアンプにも換装することができました。
TUBEシリーズのアンプのユーザーさんが書き込まれている「劇的に変化」という絶賛を読んで購入しましたが、「TOYOSO-モデルM7」ではどうか。
中高音がやや繊細になり、中低音にやや締まりが感じられ、音の見通しができるようになったという変化を感じましたが、びっくりするほどのものではないような気がします。
しかしながら、音量レベルを上げずとも粒立ちが(少しでも)はっきりするというのは、気持ちの良いものです。規格が合う方ならば、ポイントを活用しながらでも、NFJストアさんの在庫の切れないうちに購入されることをお勧めします。
YAMAHA1000Mがちゃんとなると…
2018/5/17
YAMAHA 1000Mがちゃんとなるとは思っていませでしたが、Lepai、DACSQ5J、TUBE-03、TuneBrowserと出会ってからオーディオ感がガラッとかわりました。 1000Mを鳴らしきるにはマッキントッシュのプリメインしかないと諦め、その後仕事が忙しくてオーディオ楽しむ時間がありませんでした。定年になり時間ができたので、友達に勧められるままに今のシステムを揃えました。ケーブルなども考え、良い音が出ているので満足していたのですが、真空管を変えるとまた違うよと言われ、変えてみたら凄いことになっています。今まで望んでも出せなかった音が目の前て出ています。とにかく凄いです。好みの問題はあるかもしれませんが、今の音に満足してきます。
皆さんのレビュー通り!!
2019/4/26
他社製YDA138基板で聴いていてもう少し聴きやすくならないものかと00Jを購入したところ非常に良く満足しておりましたがOPアンプ、真空管の交換でグレードアップしたくOPアンプ交換後に当管を購入しました。現在エージングは100時間を超えましたがとにかくこんなにも良くなるものかと驚愕しております。元管も全然良かったのですがこちらに差し換えると音が一歩前に出てきて定位感や解像度が更に増します。以前違う管を別サイトで購入し交換したところ全く良くなかったので期待半分でしたが、この価格でここまでグレードアップできるのは嬉しい限りです。OPアンプ交換代と合せると最初から00J Limitedを買ったのと同じ?でも交換して実感できたのは◎
標準球と差が歴然、TUBE01には必須
2016/4/10
標準装備の球でも中低域に心地良いダンピング感と中高域の爽やか感はじめTUBE-01の特徴を出していますが、
この球に変えると標準球で感じる違和感が全域にわたり自然感を伴って格段に解消します。
具体的には位相はじめチャンネル間の暴れがおさまり、全域で倍音が増し、高域は抜けが格段に解消、
標準球で不満だった痩せ気味な中域は骨を伴って太さを増して、中低域とのつながりがよくなり
もうひとつだった最低域の沈み込みもこの価格帯としては十分満足なレベルになり
こちらも中低域からつながりがよくなった、といったところで心地よさは標準球の10倍増しです。
ボーカルや金管楽器ではその変化がわかりやすく、マイルスのペットに魂が宿ってきます。
予備として購入
2019/4/25
01J購入。その予備で購入しました。
初真空管ラインアンプなので、先ずはノーマル管での使用を優先しているので、選別品はまだ通電していません。
外観からは品質に問題は無さそうです。
どれだけ違いが有るのか楽しみですがノーマル管でも結構好み音なので、しばらくは出番が無さそうです。
追記
標準管・選別管共に30時間ほど慣らしてじっくり聞き比べました。
やはり選別管の方が解像感があると思います。
選別管の方がボリュームで1クリック分大きめの音量で、その分ノイズが少なく感じました。
ただ、自分は標準管の音質も好きなので、標準管メインで使っていきます。
標準とは違う
2018/5/2
TUBE-01J用に購入しました。
標準装備の真空管と差がないか心配でしたが、
音の違いを感じ、買って良かったと思いました。
葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」で聞き比べしてみたら、音に艶が出て、音に厚みと重厚感が増しました。
特に低音の響きが良くなった気がします。
アンプやスピーカーに潜在能力がないと違いを感じることが出来ないかもしれません。
うちのデジタルアンプとスピーカーは幸いまだポテンシャルがあったようで、改善されました。
量産ザクがシャア専用ザクになったくらいの違いを感じましたw
買って良かったです。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。