価格 33,408円 (税込)
東京都は送料600円
※条件により送料が異なる場合があります
在庫がなく、発送にお時間をいただく商品です
すべての配送方法とお届け日を確認する最大倍率もらうと14%
4,342円相当(13%)
334ポイント(1%)
4,342円相当(13%)
334ポイント(1%)
ストアポイント
334ポイント
(1%)
この商品のカテゴリ:
片手で操作できるコンパクトサイズで、ハイレゾなどさまざまな音源を手軽に楽しめる。タッチパネル搭載で使いやすいデジタルオーディオプレーヤー “private”(プライベート)■ハイレゾ音源のみならず、圧縮音源や音楽ストリーミングなど、さまざまな音源を手軽に楽しめます・DAP「XDP-300R」(既発売)やホームオーディオで培ったノウハウをコンパクトな筐体(H:94×W:63×D:15 mm)に結集し、パーツから基板レイアウトにいたるまで徹底した高音質設計を行うことで、DSDは5.6MHzまでのネイティブ再生、FLAC/WAVは192kHz/32bitまでの再生に対応し、ハイレゾ音源を手軽に楽しめます。・楽曲ファイルだけでなく、ネットラジオなどの音楽ストリーミングも高音質化できるアップサンプリング機能を搭載しており、最大192kHz/176.4kHzまでコンバートし、さまざまな音源を高音質再生できます。・16bit/24bitの音源を32bitまで拡張して処理することができるHi-Bitモードを搭載しており、アナログのカーブを実現し、なめらかできめ細かい音質で再生できます。 ・オーディオクロックは44.1kHz/48kHzの2系統を搭載しており、さまざまな音源のネイティブ再生ができます。・DAC部に定評のあるESS社製SABRE DAC“ES9018C2M”、アンプ部にDAC部からの伝送をスムーズに行えるSABRE“9601K”をそれぞれ2個搭載するフルバランス回路構成により、ダイナミックでS/Nがよくクリアな音を実現します。・一般的なBTLバランス駆動方式に加え、Active Control GND駆動方式を採用しており、2つのDAC出力(L-GND/R-GND)をCOLD側アンプとして単独駆動させ“0V”に強固に固定することで、グランドの揺らぎを徹底排除し、クリアかつパワフルで定位感と奥行きのあるサウンドを実現します。・オーディオ(DAC、アンプ)基板内のDAC/アンプをシンメトリーに配置するとともに、オーディオ基板と電気ノイズの多いパワーサプライ部をセパレート設計にすることで、オーディオ回路へのデジタルノイズの影響を排除します。 ■スタジオやホールなどの生の臨場感を伝え、楽曲をより明瞭に再生できるバランス出力端子を搭載・フルバランス回路による左右のセパレーションに優れた高解像度な音により、楽曲をより明瞭に再生することで、生の臨場感を伝える2.5mm4極バランスヘッドホン端子を搭載(BTLバランスモード/Active Control GNDモード/ラインアウトモードの切替可能)・ラインアウトモードに対応した3.5mm3極アンバランスヘッドホン端子を搭載3)片手で操作可能な使いやすいタッチパネルと使い勝手の良いGUI・使いやすいコンパクトな2.4インチタッチパネル採用しており、片手ですべてのアイコンとファンクションの操作が可能で、手軽に高音質再生を楽しめます。・全体のコントラストを微細に調整し、視認性を確保した静電式タッチパネルを採用。 ・楽曲が持つサンプリング周波数/ビットレートを表示・楽曲の世界観を伝えるフルサイズアルバムアートモード搭載。■高級感と高い剛性を兼ね備えた総削り出しのアルミ製シャーシを採用し、使い勝手を考慮した筐体デザインミクロ単位で緻密に計算し、アルミニウムの塊から直接削り出した(総削り出し)アルミニウム製シャーシを採用しており、コンパクトサイズながら高い剛性を実現するとともに、アルミの持つ直線的な美しさと裏面のしなやかな曲線により、オーディオ機器の佇まいを持ちながら、手に自然になじむ持ちやすさを実現しました。 ■思いのままのサウンドカスタマイズを楽しめる多彩なアレンジ機能・楽曲にスパイスを利かせることから轟くような低音まで5段階の調節が可能なBass Enhancerを搭載・アップサンプリングによってMP3などの圧縮音源も96kHz/88.2kHzや192kHz/176.4kHzに変換可能・10バンドのイコライザを搭載。6個のプリセット(Flat/Pop/Rock/Jazz/Dance/Vocal)に加え、プリセットをカスタマイズして最大3個まで保存可能・SHARP/SLOW/SHORTの3モードで楽曲を楽しめるデジタルフィルター搭載・7ステップでジッターノイズの低減を限界まで追い込むことが可能なロックレンジアジャスト機能を搭載 ■iPhoneまたはスマートフォンからBluetooth Low energy経由で基本操作可能な「PioneerDuoRemoteApp」対応専用のコントロールアプリケーション「PioneerDuoRemoteApp」に対応しており、本機をバッグなどに入れた状態でもBluetooth対応のiPhoneまたはスマートフォンから再生/停止、曲送り/戻し、音量調整などの基本操作が可能です(iOS版およびAndroidTM版をそれぞれ、App Store、Google Playにてダウンロードできます)。 ■その他の特長・新規作成、追加など簡単にプレイリスト作成が可能・電源ON、OFF/再生/曲送り/曲戻しなど、画面を見ずに操作できる物理操作ボタンを本体側面に配置・Windows PCから音楽ファイルを簡単に本体へ転送できる無償アプリ“X-DAP Link(クロスダップリンク)”を提供・61ステップのボリュームノブによる細かな音量調整が可能 ・画面ホールド時のボリュームノブと物理操作ボタンのロック/アンロックを個別に設定 ・カスタムIEMなどの繊細なイヤホン、ヘッドホンに対応する調整幅を広くしたゲイン設定(Low/Normal/High)
|
|