●用意するもの●
画用紙(8切・薄口)、透明プラ板(B4 0.21mm厚を8等分にしたもの)
セロテープ、はさみ、のり、油性マジック(黒)、色鉛筆
●作り方●
1.画用紙に素材を印刷します。
※素材はこちらよりPDFでダウンロードできます。
A4サイズになっていますので、122%(A4→B4)で拡大コピーしてください。
2.実線に沿って切り取り、フラワーの絵(B)にプラ板を乗せて上部をセロテープで止めます。
A B
3.Bのプラ板の上から油性マジック(黒)で絵(フラワー)をなぞり、画用紙の絵に色を塗ります。
4.Aを点線に沿って山折りにしたあと、のりしろにのりを付けて接着します。
5.Bを点線で山折りにして折り返します。
6.Aの中板の裏側にBの画用紙を入れ、表側にプラ板を入れます。
7.これで完成!
真っ白のフラワーを引っ張り出すと・・・
↓
あら不思議!?色がついた!!!
営業日カレンダー
定休日
2021年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
|
|