おみごろも
小忌衣 おみごろも 神前用羽織 はおり 寺用 神社用 参拝者用羽織 神職 衣装 白 kz
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
24時までの注文で5/28までに発送予定
※休業日は発送されません。
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
■商品説明
神社仏閣の例大祭などの行事で着用する神前用簡易羽織(白)です。小忌衣(おみごろも・おみのころも)とも言われます。一般礼拝者が洋服や着物の上から着て、正規の式服の代用とすることもできます。
神前用簡易羽織(小忌衣)は、本来、物忌み(断食や節制など)のしるしとされる清浄な上着で、大嘗祭・新嘗祭(にいなめさい)などを司る小忌人(おみびと)や神官・女官などが装束の上に羽織るものです。
古くは、花鳥草木などの文様を山藍の葉の汁で描き(青摺・あおず)、右肩に「赤紐」と呼ばれる赤・黒の紐を垂らしました。近年では、一般礼拝者も面倒なく着れるよう簡便化され、本商品のように純白無地/袖なし/前ひも式のものが良く利用されています。
■素材
綿100%
■サイズ
フリーサイズ:身丈75センチ 身幅43センチ
■重さ
180グラム
■色
白
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | nmd-7832-i |
商品レビュー
レビュー内容(口コミ)
小忌衣って言うんですね
2021/11/14
ツレが神社の舞の外部出演に伴い、旗持ちを頼まれたので購入しました。しかし、小忌衣という名称も知らず闇雲に探して、やっとたどりつきました。火曜日の真夜中に注文して、金曜に配達があり、土日の出演に間に合いました。周りの関係者から、とても好評でした。生地も縫製もしっかりしていました。
以前から氏子代表で揃えたいと、話はありましたが、まるで進まず今回のことが弾みになり、みんなで着て、神前に座れたらいいと思います。ありがとうございます。
綿製品で見栄え良く縫製もしっかりしている
2024/3/5
時代の流れなのか、今までが声を上げる人の音量が小さかったのか、・・今年度より春祭り神様御巡行の配役警護に例年40名を配置することとなっていたのを裃を持っていない人にとって大きな負担がかかるとして、約半数の役の方には黒礼服白ネクタイでの参列を認めることとなりました。そこで、商品のことをネット検索で見つけ、早速1着注文して役員で協議しました。結果、20着揃えることとなりました。2024の春の例祭に準備できれば礼服に羽織って参列できることとなります。商品は、綿製品で見栄え良く縫製もしっかりしており、襟は腰もあり全体としてつややかな仕上がりです。なを、襟には神紋と神社名及び背紋の印字を予定しており、地元の衣料品店にお願いできないか打診中です。商品の発送も早くしていただき大変よろこんでおります。
早い納品で商品の品質が良いです
2024/3/7
先日、試しの1着と今回の注文とで計20着揃えさせていただきました。3日ほどで手にすることができ、早い納品でよろこんでおります。商品の品質が良く、この後、地元の衣料品店で文字及び紋様を印字してもらうことになっておりますが、きれいな仕上がりが期待できそうです。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。