まぐろの薫りが食欲をそそる至高の一品!
マグロの脂にはαリノレン酸やDHA・EPAなどオメガ3系の脂が多く含まれます。
魚由来のコラーゲンは動物由来のコラーゲンよりも分子量が小さく吸収しやすい性質があります。
オメガ3の脂は脳の機能との関係も深いため、イライラを解消したりする効果などがあると言われています。
まぐろの身を乾燥させただけの無添加 (薬品等不使用)おやつです。
成分表
粗タンパク質:77.9%以上
粗脂肪:1.6%以上
粗繊維:1.7%以下
粗灰分:7.3%以下
水分:10.0%以下
カロリー:320kcal/100g
内容量:50g
ご注意:飼い主様の管理の元お与え下さい。
ご愛犬の体調が変わった時は獣医師に相談して下さい。
与えすぎにご注意ください。
直射日光や高温多湿の場所を避け、開封後は封をして
冷蔵保存しできるだけ早めにお与え下さい。
原材料:まぐろ
魚 ドックフード ダイエット 低アレルゲン シニア
JANコード/ISBNコード:4573120744094
通常販売価格 (税込)
550 円
会員になると
プレミアム 会員価格 (税込)
549 円 1円引き
全国一律送料660円
このストアで6,600円以上購入で送料無料
※条件により送料が異なる場合があります
東京都は最短 2019/12/17(火)のお届け
すべての配送方法とお届け日を確認する最大倍率もらうと19%
90円相当(18%)
5ポイント(1%)
90円相当(18%)
5ポイント(1%)
ストアポイント
5ポイント
(1%)
商品を購入したユーザーの評価
栄養バランス |
非常に悪い 悪い 普通 良い 非常に良い |
---|---|
食いつき |
非常に悪い 悪い 普通 良い 非常に良い |
1.0
2019年10月11日 10:40
kay*****さん
栄養バランス |
非常に悪い 悪い 普通 良い 非常に良い |
食いつき |
非常に悪い 悪い 普通 良い 非常に良い |
---|
ダイズ?粉々です
2つ購入したうちの1つがおやつとしては全く使用不可な程の粉々でした。配送途中での破損とは思えないほどでした。間違いなく梱包時にわかるはずです。どのような商品確認をしているのでしょうか?本当にあり得ないです!!!!!
5.0
2018年06月05日 18:34
leo*****さん
匂いがきつい。
ワンコは美味しそうに食べて喜んでいますが、匂いがきついのでカバンの中がマグロ臭です。
該当するレビューコメントはありません
情報を取得できませんでした
時間を置いてからやり直してください。
まぐろはタンパク質の宝庫です。脂肪も少なく、まさに高たんぱく低カロリーの魚でダイエット中の子にもオススメです。
マグロの脂にはαリノレン酸やDHA・EPAなどオメガ3系の脂が多く含まれます。
魚由来のコラーゲンは動物由来のコラーゲンよりも分子量が小さく吸収しやすい性質があります。
オメガ3の脂は脳の機能との関係も深いため、イライラを解消したりする効果などがあると言われています。
また必須脂肪酸で体内で生成することができないため、食物から摂る事が必要となります。
特にDHA(ドコサヘキサエン酸)は畜肉や穀物にはほとんど含まれない青魚の栄養です。
その他、鉄分、ミネラル、ビタミンもたっぷり含まれています。
和歌山県の勝浦港水揚げのまぐろをサイコロ状に乾燥し食べやすいおやつにしました。
持ち運びしやすく一口サイズの為、トレーニング中のご褒美やお散歩のおやつにも多くご利用頂いています。
また、袋を開封すると、まぐろの香ばしい良い薫りが部屋いっぱいに広がります。
この薫り…ワンちゃんにはたまりません!
「ウマウマまだかな〜?」と尻尾をフリフリ、目をキラキラさせてくれること間違いないかも?!です。
「最近食い付きが悪くなった」、「食が細い」という子にぜひお試しください。
こちらの「まぐろダイス」はまぐろシリーズの「まぐろスティック」に比べ硬めの食感となります。
素材は同じですが生産工程が異なる為、硬さが生じます。
「まぐろスティック」は、まぐろをスティック状にしてから乾燥をかけていますが、
「まぐろダイス」はダイス状の小さめの個体にしてから乾燥をかけている為、収縮が強く硬めの食感となります。
「まぐろダイス」は、すり棒でもかなり力を入れないと潰すことが難しいです。
反対に「まぐろスティック」はポキっと手で割る事ができるほどの柔らかさを保った状態で仕上がっています。