*せとうち鯛の味噌漬け*
【内容量】 鯛切り身(1切75g×5切375g)味噌(900g)
【原材料】 瀬戸内天然鯛、備前白上粒味噌(米、大豆、食塩、水を含む)
【食品添加物】 ソルビン酸カリウム0.1%以下(備前白上粒味噌)
【賞味期限】 冷凍で30日(到着後冷蔵で3日)
【食べ方】 加熱してお召し上がりください。
【箱サイズ】 鯛の味噌漬け:縦210mm×横210mm×高さ50mm
【お届け日】 月末締め5日以内に発送予定(クール便:冷凍)
*十八盛 岡山地酒呑み比べ*
【内容量】 180ml×3本
【原材料】 米(国産)米こうじ(国産米)
【原料米】 岡山県産雄町米100%(雄町純米)・岡山県産朝日米100%
(朝日純米大吟醸)・岡山県産雄町米100%(山廃純米雄町)
【精米歩合】 68%(雄町純米)・50%(朝日純米大吟醸)・58%(山廃純米雄町)
【アルコール分】15度(雄町純米)・16度(朝日純米大吟醸)・15度(山廃純米雄町)
【製造者】 十八盛酒造株式会社
【お届け日】 月末締め5日以内に発送予定(鯛の味噌漬けと同時に別便にて発送)
価格 9,000円 (税込)
全国一律送料無料
※条件により送料が異なる場合があります
あなたはまだYahoo!ショッピングで
PayPayを利用できません
最大倍率もらうと7%
450円相当(5%)
180ポイント(2%)
450円相当(5%)
180ポイント(2%)
ストアポイント
90ポイント
(1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)【指定支払方法での決済額対象】
90ポイント
(1%)
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
この商品のカテゴリ:
瀬戸内産天然鯛の味噌漬け
【調理手順】
(1)まずウロコ落としを使い、隅々までウロコを落とす。
(2)胸ヒレと腹ヒレに沿って頭を落とし、腹を割って内蔵を取る。
(3)内臓、血合いなど綺麗に取り除けたら、三枚おろしにする。
(4)腹骨をすき、大きさを揃えて切り身にする。
(5)切り身に薄塩を振る。
(6)折を準備してビニールを敷き、あら味噌を敷き詰める。
(7)その上に酒で濡らし絞ったガーゼを敷き、鯛の切り身をのせる。
(8)再度ガーゼを敷き、あら味噌を満遍なくのせる。
【瀬戸内産天然鯛】
岡山は瀬戸内に面しております。瀬戸内は四方が山に囲まれており、その山から流れ出た栄養分で魚の餌であるプランクトンや小エビなどが豊富に育ちます。
その餌を食べ、瀬戸内海の強い潮流を泳いでいる魚は身が引き締まり、旨みが強いとされております。
【備前味噌】
晴れの国 岡山で採れた大豆、米、そして瀬戸内海の塩を使った味噌は逸品。素朴な味わいながら「味噌づくり」への熱い思いが伝わってきます。
「どえれぇ〜うめ〜味噌が出来たで〜」と口にした職人さんも頷きます。味噌を作った人が言うのだから間違いありません。
【鯛味噌漬】
冷蔵庫の中で解凍後、ガーゼに挟んでいる鯛身を別の入れ物に移します。(味噌が鯛の身に付いていれば流水で軽く流します)味噌漬けなので焦げやすい為、注意して焼いてください。
鯛味噌漬けを焼いて、その上に刻んだ茗荷や大葉、山葵を添えて出汁茶漬にしても美味しく頂けます。
瀬戸内産鯛と備前味噌を使用した鯛味噌漬をぜひご賞味ください。
営業日カレンダー
定休日
2021年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |