■サイズ
高さ/約1,600mm 幅/約700mm 奥行/約500mm
■重量/約15kg
■素材/青森ヒバ
■製造地/日本
送料は無料です。お部屋内のご指定の場所へ搬入・設置いたします。
「キャットツリーひぐらし」は、青森ヒバの無垢材 一枚板を使用しているため、
木目や節の具合、支柱の太さが一品ごとに異なり、様々な表情を見せてくれます。
そのため、ご紹介している写真とまったく同じ物ではありません。
一品ごとのオリジナルであることをご了承ください。
無垢材のキャットタワー 青森ヒバの一枚板を使用
価格 74,800円 (税込)
東京都は送料無料
※条件により送料が異なる場合があります
あなたはまだYahoo!ショッピングで
PayPayを利用できません
最大倍率もらうと7%
3,740円相当(5%)
1,496ポイント(2%)
3,740円相当(5%)
1,496ポイント(2%)
ストアポイント
748ポイント
(1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)【指定支払方法での決済額対象】
748ポイント
(1%)
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
ご注意
表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
その他各特典の詳細は内訳欄のページからご確認ください
この商品のカテゴリ:
標準品は全6タイプです。 高さやステップ数の変更など、特注も承ります。 | ![]() | ![]() |
![]() | 無垢材のキャットタワーです。 青森ヒバの一枚板で作るキャットタワー「キャットツリーひぐらし」。 無垢材の持つ、それぞれの表情をいかして一品一品手作りで仕上げています。人工的な素材ではなく、無垢材を使用することで、猫さんの生活環境を、限りなく自然な状態に近づけたいと考えました。 人にとっては、素敵なインテリアとなるキャットタワー「キャットツリーひぐらし」は、 猫さんにとっては上下運動の場であり、外を眺めるための高い場所であり、憩いの場。 猫さんの習性を考慮した構造が、室内で暮らす猫さんのストレスを取り除き、 健康的で快適な室内環境を整えます。 猫さんの健康、共に暮らす方の健康に配慮し、化学的な処理はいっさい施しておりません。 自然の木は呼吸をしています。 人の住まいに用いる建具や家具に、無垢材が適していると言われるのは、無垢材が生きて呼吸を続けているから。調湿効果にも優れた無垢材は、夏は涼しく、冬は暖かい住環境をつくり出します。 無垢材の持つ適度な柔らかさやあたたかみ…。これらは、無垢材にしかない特徴の数々。 節や割れも、その木独特の個性であり表情です。 天然の無垢材を使用したキャットタワー「キャットツリーひぐらし」は、和室・洋室、どちらにもマッチする高級感のあるインテリアとしても人気です。 ヒバは木目が美しく、優れた抗菌作用も備えています。 長い時間をかけて、ゆっくり成長するため、木目が緻密でたいへん美しいのが青森ヒバの特徴です。さらに、含有する「ヒノキチオール」が 優れた抗菌作用をもたらします。青森ヒバが料理の際の「まな板」に利用されるのは、このヒノキチオールが カビや雑菌の繁殖を防いでくれるからです。 完全自然塗装。化学的な溶剤は一切使用していません。 化学的な溶剤を使用しない自然塗料で、木材のもつ本来の質感をより高めます。木の表面に膜を作らず、木(導管)に浸透するため木材の呼吸を妨げません。塗料は、日本の自然塗料メーカー(株)シオンの木塗蝋(きとろう)を使用しています。 |
![]() | 和室・洋室、どちらのお部屋にも馴染むインテリア。 猫さんの使い勝手を第一に、無垢材の表情をいかしたシンプルで上品なデザイン。和室・洋室いずれのお部屋にも違和感なく馴染み、一定の存在感があります。 フローリング・カーペット・畳、どこに置いても安定するように、底板の四隅にネジ式のアジャスタを付けています。本体と一緒にお届けするドライバーで簡単に調整していただけます。 (配送について) お部屋のご指定の場所へ搬入・設置いたします。 お届けに際しては、ヤマト運輸「らくらく家財宅急便」を利用いたします。通常宅配便のような玄関でのお引渡しではなく、お部屋のご指定の場所へ搬入・設置いたします。 |
![]() | 無垢材の反り・形状・木目について キャットツリーひぐらしは、無垢材の一枚板で製作していますので、ご使用に影響のない範囲で、反りや割れが起こる場合がございます。 また、木目も1品ごとに異なりますが、これらはすべて、自然の素材「無垢材」を使用していることの証でもあることをご理解くださいませ。 色は、お使いいただくとともに、濃いあめ色に変わっていきます。 製品の劣化ではありませんので、その経年変化もお楽しみください。 |
![]() | 支柱の幅、製品全体の奥行は製品により異なるため上記図面には表記しておりません。 支柱の幅はおおむね250mm〜300mm。 ステップを含めた全体の奥行は、500mm前後です。 キャットツリーひぐらしを単体でご利用いただく場合は標準仕様をおすすめいたします。 標準全6タイプの一覧はコチラです。 特注について 製品全体の高さを変えたい。 |
![]() ![]() ![]() | 雪の多い地方でなければ育たないといわれる「青森ひば」は、津軽の厳しい風雪に耐えながら、ゆっくり年輪を重ねます。200年〜300年と長い年月をかけてじっくりと成長することで、緻密で狂いが少なく、木目も美しい木材になるのです。 青森ひばの木目が細かくて美しいのは、 そのゆっくりとした成長のしかたに理由があります。明るい色つや、木肌の美しさに加え、圧力に対する抵抗力・弾性にも優れていて、青森ヒバに含まれる一種の遊離酸およびフェノール性成分(ヒノキチオール)は、強い殺菌力があるため、カビ・雑菌の繁殖を防いでくれます。古くから、お風呂やまな板など、水回りに使用されていることから その強度・耐久性に威力を発揮しているのがわかります。 五月雨の 降りのこしてや 光堂 今から300年前、奥の細道の旅で、松尾芭蕉が金色堂に立ち寄った際に詠んだ有名な句です。世界遺産 平泉の中尊寺 金色堂は、約900年前の1124年に完成、全体の9割以上が青森ヒバで作らました。芭蕉は、完成から600年も経過した後の金色堂を見ていたことになるのです。昭和の時代に移り、1962年に復元修理した際,腐朽の程度が小さく、青森ヒバ材料の7割以上が再使用されたそうです。耐久性に優れた青森ヒバは、神社仏閣など歴史的建造物に使われています。 青森ヒバは、比較的、柔らかい木材です。 猫さんが飛び乗る際や、後ろ足で蹴って降りるときに、天板やステップには、猫さんの爪の跡が刻まれます。 この適度な柔らかさも、青森ヒバを使用した理由の一つです。 猫さんが遊んだり、のんびり寛いでくれる場所として、猫さんの身体と接する木肌は柔らかく、夏涼しく、冬は暖かいという大きな特徴を兼ね備えています。 美観・耐久性・抗菌・温度・柔らかさ、これらの特徴に加え このWebページでお伝えしきれないのが、香りです。 まるで森林浴をしているようなヒバと香りは、猫さんとともに暮らす私たちを癒し、 猫さんにとっても、心の中にある「自然」を思い起こさせてくれることでしょう。 日暮らし(ひぐらし)一日中、猫さんにとって、楽しい遊具であり、心落ち着く居場所となることを心から願っております。 |
営業日カレンダー
定休日
2021年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
![]() |
お問い合わせ marufuku@manabiya.tv |
![]() 会社名/福猫本舗 猫屋敷 〒983-0047 宮城県仙台市宮城野区銀杏町7-39 TEL:022-355-4512 tateshima@nekoyashiki.jp |
|