柴田慶信商店 大館 曲げわっぱ小判弁当箱 大
- 残りわずか
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
15時までの注文で8/14〜8/15の間に発送予定
※休業日は発送されません。
お届け日指定可
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
秋田県、大館、柴田慶信商店さんの白木の曲げわっぱです。
〜曲げわっぱとは〜
杉や桧の薄板を曲げて作られる箱状、または筒状の木製品です。主におひつや弁当箱として使われますが、照明やインテリア家具等にも応用され、注目を集めています。
おひつや弁当箱として使う場合、天然木の水分の吸湿効果によって時間がたってもご飯がふっくらおいしくいただける、傷みにくい等の利点があります。
※天然杉を使用している為、使用する木材の部位によって本体と蓋で色味の違いが発生する場合がございます。
また、木目が濃い物や薄い物もございますので、基本的には自然素材との出会いとしてお楽しみいただけたらと存じます。
※ご覧になる環境・画面によっても色の見え方が異なる場合がありますのでご了承くださいませ。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | 10002716 |
商品レビュー
レビュー内容(口コミ)
一生ものの白木曲げわっぱ!
2022/6/20
息子のお弁当用に購入しました。先ず、木目がとって美しい! ごはん、おかずを詰めた時にプラやステンレスのお弁当箱に比べ美味しそうに見えます!
お昼時に食べる時、木の香りがふわぁっとして食欲が湧く、お米の硬さがちょうど良い、蓋に水滴がなくて楽(息子談)との事です。
洗浄はタワシで水洗いしています。
おかずの色や油が蓋にうつらぬよう経木を載せて使用しています。
サイズ違いでもう1つ欲しいです!
画像は全てプラントベース献立のお弁当です。
高いので購入するまでに随分と迷いました…
2021/6/3
高いので購入するまでに随分と迷いました。無塗装は取扱いが難しいかなと思いましたが、いざ使うとズボラな私には合っていました!高かった分、帰宅したらすぐに洗わないとという意識はありますが…ささっとたわしで洗い、あとは放置(乾かす)。ご飯粒がこびり付いてる時は、少しの間お湯に浸した後たわしで擦ればすぐに取れます。木の香りも良く、時間の経った白米が美味しいです。また、曲げわっぱにすると見た目が良い!いつもより美味しく見えます!
乾燥させるために1日おきにしか使えないのがネックですが、使えば使うほど、この曲げわっぱの良さを感じます。いずれもう1つ購入したいです。もうプラスチックのお弁当箱には戻れません。
見た目よりご飯、たくさん入ります。何よ…
2021/12/7
見た目よりご飯、たくさん入ります。何より以前のお弁当箱より
出来上がりが美味しそうに見えます。注文の多い息子も冬場も
文句言わずに使っていますので、ご飯も保温されてなくても
美味しいんだと思います。
テンション上がるお弁当箱!
2022/3/30
探していた国産の曲げわっぱがこちらで購入できて良かったです。木の香りがして、扱いも思ったより洗いや乾燥がしやすくて大事に使わせて頂こうと思いました。ありがとうございました
職人の優しさを感じます。
2020/5/3
丁寧な作りの弁当箱で大変満足しております。
お弁当で使用していますがスギの木の香りがなんとも言えなく一層美味しく頂だけでます。
長く使用したいと思う!
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
•••定休日
掲載情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。