お料理の取り皿などにも便利な器!
木之本 会敷皿(5枚セット)
価格
2,970円
+ 送料880円(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
12時までの注文で3/23〜3/24の間に発送予定
お届け日指定可
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
会津には江戸時代より武家料理や庶民のご馳走として食べられた「こづゆ」 と呼ばれる郷土料理があります。この皿は、こづゆを盛ったことからこづゆ椀とも呼びます。「こづゆ」は里芋や人参、きくらげ、しらたき、豆麸などを貝柱の出汁と醤油、お酒でつくります。
会津では冠婚葬祭の席で必ず出される伝統料理です。
漆器は、熱が伝わりにくい保温力に優れた特性により、器を手で持つときに熱くなりにくい特徴があります。これは、使い込むほどに良さがわかっていただけると思います。
会敷皿は、手塩皿とも言われる淵のある小さめのお皿です。お子様の食事やおやつ皿、お料理の取り皿などにお使いいただけます。
お気軽にお使いいただくため材質は木乾となっており、お求めやすい価格の商品です。
※電子レンジ・食洗機には対応しておりません。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | kinomoto-5 |
この商品のレビュー(口コミ)
近所のお宅にお邪魔したときにこの器を使…
2023/2/28
近所のお宅にお邪魔したときにこの器を使っていらして、使い勝手のよさに惹かれて、同じものをすぐに探しました。実際に届いて自宅で使ってみて、改めて良さを実感しています
会津のこづゆを盛って食べるために購入し…
2023/3/24
会津のこづゆを盛って食べるために購入しました。やはりこの会津塗りの小皿だと、こづゆも映えますね。今まではふつうの皿でしたが、これでお客様にもごちそうできます。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。