ポータブル電源 ソーラーパネルセット 大容量
ポータブル電源 ソーラーパネル セット リン酸鉄 大容量 DELTA Pro 3600Wh+400W 家庭用 バッテリー 防災グッズ 車中泊 蓄電池 エコフロー EcoFlow
価格
549,500円
送料無料(全国一律)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は最短4/24(木)8:00-12:00の間でお届け
お届け日指定可
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
*在庫状況により、関西倉庫から関東地方のお客様に商品発送される場合があり、翌日午前の配達に遅れる場合がございます。ご了承ください。また、関東地方のお客様が時間指定される場合午前中の指定をできるだけ避けるようお勧めします。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | DELTAPROSOLAR400W |
商品レビュー
レビュー動画・画像
動画
画像
レビュー内容(口コミ)
発電機から乗り替えました!
2024/11/4
キッチンカーの出店で使ってます。
容量が大きいので一日中営業しても電力切れる心配はないし、電気借りれる場所で出店したら、充電もできるので、発電機よりかなり良い!
匂いも無いし、場所取らないし、ガソリン買わなくて良いので👍
他には無い圧倒的な魅力がある
2023/4/23
注文番号:
ecoflow-10025223
デルタプロと400wのソーラーパネルを購入しました。
当方、ハイエースのキャンピングカーを所持しており車中泊に良くいきます。
車のサブバッテリーがへたってきたので買い替えを検討してた時にセールしてるとのことで購入しました。
デルタプロの他にはない圧倒的魅力があります。それはアンダーソン出力端子があること。キャンピングカーは車に積んである鉛バッテリーから12vで直接電力供給してる機器とかもあります(インバーター介さず)。つまり電機機器のケーブルの先はAC100Vの家庭用コンセントではなく、バッテリーの端子に付けるような丸型端子だったりするのです。アンダーソン出力があるのでそこから端子台で電機を分配、すると今で通りのシステムがデルタプロでも構築出来るのです。
デルタプロではなく他社のバッテリーだと、キャンピングカーの既存のシステムを丸ごと同じように出来ないのです。
また、まだ商品がないので検証できてませんが、リモートコントローラーがあるのも圧倒的な魅力です。バッテリーは車の収納に隠すのでスマホではなく、ハードウェアとしてコントローラーがあるのは顧客目線です。
サポートも充実していて商品の到着も早く…
2023/1/19
ecoflow - 10022622
私74歳、96歳になる血管炎と身体不自由の母の介護をしている為、インターネットでの買物をして居ます。
「母の酸素吸入機」や「医療時の書類・薬・足先から太腿近く迄巻き上げるバンテージ包帯・医療機器etc」の他、
「2人分の着替えと避難の持物」を抱えての
人混みへの避難等は、除菌を怠れない母の状態では、到底無理です。
コロナ禍前から、非常時向けに、2種の蓄電池を購入して居ます。
① HONDAのガソリン作動蓄電池は、継続作動しなければならず、未運転状態。
② LACITAの
「enerbox ポータブル電源Splash proof」現在使用中。蓄電許容量は小さく、「使用W(ワット)数」「使用機種」に依、是より大きい電源機器が必要。
ネット操作不安ですが、御社のセールで購入。
アプリも入れず、サポート担当者の指導の元、AC入力で、掃除機,扇風機,除湿機,家電を作動。
嬉しい‼︎
母のTEIJIN酸素吸入機(5ℓ 165W)自己責任だと注意されましたが、「万歳‼︎作動しました」
母の事を考えると眠れない時も有り、蓄電式ポータブル電源を考える日々でした。
此機種に感謝と作動成果期待を‼︎
痒い所に手が届くポタ電です
2023/4/23
ecoflow-10025175
卒FITとしては、ソーラー発電1KW8円がどうも納得いかず、今回DELTA pro購入となりました。実はEENOUR P2001を少し前に購入して使っているのですが、AC充電入力が1,100Wだけで調整が効かずソーラーパネルの発電がそれ以上に行くまでは充電すると買い電してしまうと言う弱点があるのを購入後知りました。そこに行くとdelta proは200Wから100W刻みでAC入力を調整出来るのでソーラーパネルからの発電量に応じて充電出来るのが本当に嬉しいですね。一緒に買った400Wソーラーパネルも結構薄曇りでも頑張って発電してくれます。写真にある様に庭に設置した際、一瞬401Wとアプリに表記され驚きました。その後はテラスの屋根に固定して設置。屋根常時設置の耐久性があるとの事ですがどの程度持つか楽しみです。一点入出力が250W前後を超えるとファンが回り出します。我が家は家事室に置いたので余り気になりませんが、設置場所は工夫が必要かもしれません。
最後になりましたがecoflowのアプリも秀逸です。買って良かったです。
プレゼント!残量がわかるって言う物?
2023/3/18
ecoflow-10024391
午前中にRIVER 2 MAX 512Wh + 110Wが到着し15時半にこちらが届きました。…が、箱から出せない。カッターで箱切りました。写真で2つのポータブルの差が。あとは、ソーラーパネル。42インチかと我が家のテレビよりデカい。重さは見てたが、サイズ感が想像よりはるか…です。停電時や災害が不安なく過ごせるなら。置き場所探さないと。充電しまーす。弱22度で加湿だと6から7時間です。強22度だと多分1時間くらい減るかな。エアコン使えたと言う方見えたけど、夜の就寝時夏場使えるの朝まで?みんな数時間使えたら良い感じなんかなぁ?私就寝中用電源として使用考えてたから少なく感じたのかな。災害時本当大変ってわかったソーラー必須だね。外気温17度風速5m昼過ぎから充電試し中。凄い時間かかる予定。外気温23度だと以前より早く電気の赤ちゃんたまる。面白くてずっと庭にいた私。4月15日レビュープレゼント来ました。写真撮りたいけど枚数制限でできなかった。さて、使い方を調べないとね。雷来たら困るから。プレゼントありがとうございました。
電力会社がアナウンスされない瞬電が発生…
2023/3/25
電力会社がアナウンスされない瞬電が発生しPCが切れていることに気づき、購入の検討開始。
選定理由としては、youtubeのレビュー動画をいくつか見て、体制が充実、ブラッシュアップ精度の高さ、従来のソーラーシステムと比べてコスパがいいこと。
DELTA Proの重量について、2階に運ばなければならなかったが、キャスターと伸びる取手のおかげで平面移動に関しては、特に気にならなかった。
パネルの重量については、収納袋に納められた状態で配送されており、持ち運びに考慮されているように感じた。
ソーラーパネルの配置について、ベストは屋根に太陽を90度で追いかける装置を設置させることだが、自宅の窓の外に立て掛けるだけでも、今の時期の晴天であれば、150W以上6時間程度出ており、軽い感動を覚え、満足度は高い。
窓の外に立て掛けるより太陽に対して垂直に近くなるよう、1階の屋根に設置を検討中である。
また、ソーラー入力のみで満充電できたら、DELTA Proのみ利用してみて持続時間を確認していこうと思う。
ecoflow-10024427
EFDELTA購入後DELTA Pro購入
2023/6/14
[注文番号:ecoflow-10026362] 以前にEFDELTA+ソーラーパネル110Wを購入しキャンプ等の野外で電化製品に使用していましたが、昨今地震が多くなってきたところで災害時にEFDELTAだけでは心もとないのでDELTA Pro+ソーラーパネル400Wをセット購入しました。拡張性があり入力も出力も多様性に富んでいて色々なシチュエーションで活躍してくれそうです。ただ本体(約45kg)もソーラー(20kg弱)も重いし大きい。分かっていてもEFDELTAをイメージしていたので開封後にびっくりしました。これからご検討の方は心して下さい(笑)。あとソーラー400Wで発電入力をしてみましたが、届いてから未だ晴天の日がなく曇天ではソーラーパネル110Wと発電量は変わらないように思えました。早く晴天の日で試してみたいと思っています。総体的にこれから先の災害を考えると「備えあれば憂いなし」との事で有事の安心が買えたので良かったです。
意外に軽かった
2024/8/18
全体の重量はあるが、極端に重い部分がなく全体的に重さが分散してる感じで意外にもあっさり持ち上げられる。
持ち手の幅の広さもポイントで、これより遥かに小さく重量も半分近くの重さのバッテリー持つのと体感的に変わらない。
用途は自動販売機1台のオフグリッド化、使用電力からしたらオーバースペックだが負荷が軽い為使用サイクルも必然的に増える。
余裕があれば自販機を2台に増やす予定。
パネルはあくまでポータブルと考えるべきで、常時据え置くならガラスとアルミフレームを使った通常のパネルを使用したほうがいい。家屋への設置なら問題は少ないが、車のルーフに設置した場合風によるビビりで内部が剥離する。自分は別の場所で使う場合のみこのパネルを使う予定で、実際には400wの通常パネルを使用する。5年で元を取れる計算。
期待以上の商品でした
2022/11/30
注文番号 ecoflow-10020159
スマート発電機に続いて、デルタプロ、ソーラーパネルセット品の購入でした。注文からスムーズに商品が届きました。ただ、今回はセット品の購入と言う事もあり、商品の荷物追跡が1点しかできませんでした。せれぞれの商品出荷の場合にはどちらも荷物追跡が出来るようにして頂けたらよりいいのかなぁと感じました。
これについて問合せをさせて頂きましたが、きちんと対応していただきましたので良かったです。
商品については、スマート発電機と同様にきちんと梱包されており、安心して受取る事ができました。
今後 趣味や仕事に使用していきます。商品到着後、スマートフォンとのペアリングをして使ってみましたが、とても使いやすいと感じました。今後がとても楽しみです。
大容量の安心感とマルチ性
2023/6/6
ecoflow-10026149 当方、EFデルタとデルタMAX持ちです。タイムセールで購入。アプリで入・出力の状態確認できるのも良い。キャンプ、庭メシ、停電時もそこそこ耐えられる容量としてちょうどいい。悪天候考慮ならガソリン発電機追加もありだし、拡張性が魅力的。 ただし、当然、本体は重い。ソーラー400Wも取り扱いにはそこそこ重く、気合はいる。気を付けながら移動したり設置することが必要。 定置使用が主ならほぼ問題なし。 自分はキャンピングトレーラーのヘッド車にこれを積んで、停車時にトレーラーに送電するのが主な目的。すでにトレーラー内にはEFデルタとデルタMAXを設置済みだが、家庭用エアコンを使用するので、余裕度が増えて安心している。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。