配送に関するご注意 【休業日のお知らせ】5/3(土)~5/6(火)は、休業日となります。
フィットネスバイク 高齢者 運動器具 ミニ
らくらくペダル フィットネスバイク 高齢者 ミニ フィットネスマシン 家庭用 電動式 フィットネス 運動不足 健康器具 ミニ トレーニング バイク 自転車
価格
14,680円
送料無料(全国一律)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
4/30に発送予定
※休業日は発送されません。
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
他ストアでの取り扱い(全6件)
4/29 10:00時点
最安値(新品)
14,680円
閲覧中
商品情報
commoc 足を置くだけで自然に運動できる
電動フィットネスマシン らくらくペダル
【こんな商品をお探しの方へ】
足踏み健康器具 折りたたみフィットネスバイク シニア フィットネスバイク コンパクト ペダル 折り畳み 筋力 トレーニング ダイエット 運動不足 足漕ぎペダル リハビリ 脳梗塞 運動 器具 座ったまま 座った まま 座って 高齢者 高齢者向け 女性 男性 子供 室内運動 ながら運動 ながらダイエット 脚痩せ 負荷 ルームサイクル ルームサイクリング ペダルこぎ 足こぎ 足乗せ 足漕ぎマシン 座って使う 足踏みステッパー ステッパー 電動 脚力 足首 回す機械 膝 足踏み 足の筋肉 足の運動 脚の運動器具 足を鍛える 鍛える 筋力トレーニング器具 君 ペダル 運動 グッズ 自転車漕ぎ 自転車こぎ ストレス解消 エアロバイク サイクリングマシン マシン サイクル ミニ 筋トレ 足 ミニバイク ステッパー 実用的 踏み台昇降 踏み台昇降運動 ペダル運動器 歩行 歩行運動 足腰 運動器具 足の運動器具 おばあちゃん おじいちゃん 40代 50代 60代 70代 80代 90代 還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 紀寿 百寿 母の日 父の日 敬老の日 2024年 ギフト プレゼント
商品カテゴリ | |
---|---|
JAN/ISBNコード | 4573342815800 |
商品コード | fm3-01 |
商品レビュー
レビュー動画・画像
動画
画像
レビュー内容(口コミ)
足の筋力低下を予防する
2024/3/14
高齢の叔母のプレゼントとして、購入しました。
レビュー通り、非常に良い品物です
箱から出し、リモコンに単4電池を2本入れて、電源を入れ、モード(P1低速~P3高速→最初はP1)を選べば、すぐに動き出します
見た目は、かなり大きいです
説明書は日本語表記でした
P1モードは、前回転、途中、後ろ回転に変わり、スピードにも変化があり、回転も変わります
足首の可動域が大きいので、ふくらはぎも鍛えられます。そして、台に足を乗せる事により、太ももが宙に浮くので、太ももも鍛えられます
P3モードは、50代の専業主婦(体力なし)が、15分で疲れ、リモコンで止めました(笑)
イメージで言うと、自転車で坂道を全速力で漕いでいく感じです。上半身は、のんびりしているので、息は切れないのに下半身だけ疲れる、不思議な感覚です
音が静かなので、夫もテレワークで使ってみました。
1日の仕事の中で、P1~P3モードを4セット(合計2時間)使ったそうです。打合せ、資料作りも出来て、夕方、「足が重い・・」と運動不足を実感していました(笑)
本体にも操作パネルがありますが、リモコン操作がお勧めです
これは、自分達用にして、プレゼント用にリピします
毎日ウォーキングに行っていた高齢の両親…
2024/8/5
毎日ウォーキングに行っていた高齢の両親のために、今年の猛暑で熱中症にならないか心配だったので皆様の口コミをみて購入しました。
操作もリモコンで簡単ですし、足をのせて勝手に動いてくれるので買ってから1ヶ月経ちましたがほぼ毎日自ら運動しています。
自分も運動不足なので一番速いコースで試したところ15分もすれば体がぽかぽかしてきます。イスに浅く座って太ももが浮くように座ると筋肉が動いてるなとわかりやすいです。
最初は両親のためでしたが、自分のためにも本当に買って良かったです。
続けられるおすすめ商品です!
2023/8/6
82歳の母のために負担のない運動器具を探していて、この商品を見つけた時は、これこれ!こういうのが欲しかった!と即購入!
母は、腰痛のため、中々散歩にも行けず、かといって自分で少しでも体を動かすのもおっくうになってしまい、このままでは足腰が弱っていってしまう心配をしていました。
届いてすぐに試してみると、足を乗せるだけで勝手に運動出来るので楽で、これなら続けられると大喜びで張り切って使ってます。
ほんと、有り難いおすすめな商品です!
購入して良かったです!
2024/8/24
実家の両親に購入しました。
母が散歩に行ったり外出したりして転びそうになったと言うので転んで骨折でもしたら大変なことになると思い、前から色々と調べていて、こちらの商品が良さそうだったので購入して正解でした!
TVを見ながら10分から20分やっているそうで太ももにきいているようです。
あと、組み立てしなくていい点も良かったとのこと。移動するのに少し重たいとのこと。
購入して良かったです。
91歳の母は膝が悪く歩くのも杖を突きな…
2024/8/1
91歳の母は膝が悪く歩くのも杖を突きながらやっとというくらい。運動もできずでも整形外科から膝から下を動かす運動をするようにと言われました。
自分で動かすステッパーはとても無理なので今回こちらのフィットネスバイクを購入してみました。早速母がやってみたところ、ただ足を乗せているだけで勝手に動いてくれるのでとても楽だと言ってました。こんなにいいものがあるんだねーと喜んでいました。
入院で脚力の落ちた高齢の親用に購入しま…
2025/3/24
入院で脚力の落ちた高齢の親用に購入しました
使ってくれるか心配だったのですが、気に入ったようでほぼ毎日使ってくれています
3日目位から回転時にそこそこ大きな摩擦音がする様になったのが気になります
(右側の音の方が大きいような気がします)
壊れないと良いのですが
追記
ペダルの裏に付いているローラーが下のプレートと擦れている音だったようです
ローラーを拭いたら少し静かになりました
高齢の父がテレビを観ながら、毎日30分…
2024/10/31
高齢の父がテレビを観ながら、毎日30分を1日2回、合計60分を毎日1ヶ月半ほど半信半疑で続けてみたところ、膝の関節の痛みがいつの間にか消え、以前は20分ほど自転車に乗ると足がだる痛かったのが30分乗っても足が軽い!と喜んでいました。
気が向いた時だけしている母は、何の効果も感じられないようですが、きちんと続けると効果があるようです。購入して良かったと喜んでいました。
ここ最近足の付け根が痛くお家にいること…
2024/12/8
ここ最近足の付け根が痛くお家にいることが多くなった家族にプレゼントしました。
自動的に動くのでテレビを見ながらストレスなく足が動いて運動になってくれるといいなと言う思いでした。
とにかく続けてもらいたいと思います。
自分も少し使ってみたところ 操作も簡単で良いと思いました。
リモコンがなくても使えますが、あった方が使いやすいので電池を用意しておくことをおすすめします
足腰が弱くなり、歩くと脚がもたれたり、…
2024/2/14
足腰が弱くなり、歩くと脚がもつれたり、転びやすくなった高齢の母に送りました。
自力で漕ぐタイプのか迷いましたが、運動自体億劫になってしまっているので、脚を乗せれば嫌でも運動させられてしまうこちらの器具にしました。
肝心の母はまだ使っていないようですが、健康体の父が試したら、やや動きが物足りないようでした。
物足りないうちはまだまだ健康だから大丈夫笑
高齢者ではないのですが、家で座って仕事…
2023/9/4
高齢者ではないのですが、家で座って仕事をする事が多いので、トレーナーに勧められて購入しました。
もっと足踏みをするような動きかと思っていましたが、つま先かかと両方が上下に動くので、ふくらはぎがかなり刺激されて、座って乗せているだけなのに結構な運動になります。
テレビを見ながらとかの方が良さそうです。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。