(初回限定/お一人様1個限り/送料無料)AZ FCR-062 燃料添加剤 1L ガソリン添加剤 ディーゼルにも/送料無料(北海道・沖縄・離島除く)
通常価格(税込)
1,980円
送料無料(東京都)
※条件により送料が異なる場合があります。
ご注意表示よりも実際の付与数・付与率が少ない場合があります(付与上限、未確定の付与等)
「PayPaySTEP」は、付与率の基準となる他のお取引についてキャンセル等をされたことで、付与条件が未達成となる場合があります。この場合、表示された付与数・付与率では付与されません。なお、詳細はPayPayステップのヘルプページでご確認ください。
ヤフー株式会社またはPayPay株式会社が、不正行為のおそれがあると判断した場合(複数のYahoo! JAPAN IDによるお一人様によるご注文と判断した場合を含みますがこれに限られません)には、表示された付与数・付与率では付与されない場合があります。
各特典に設定された「付与上限」を考慮した数字を表示できないケースがございます。その場合、実際の付与数・付与率は表示よりも低くなります。各特典の付与上限は、各特典の詳細ページをご確認ください。
付与数は算定過程で切り捨て計算されている場合があります。付与数と付与率に齟齬がある場合、付与数の方が正確な数字になります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は24時までの注文で、最短12/4(月)お届け
お届け日指定はできません
絞り込む
5.0
2023年08月06日 10:45
gbb********さん
5~10万キロ走っている車3台に使用し…
5~10万キロ走っている車3台に使用した。 1缶使った結果、燃費も走った感じも特に変化は無い。 オイルが若干汚れたかなぁ....って程度。 まぁこれを使って変化を感じられるようなら元の状態が非常に悪い。 予防的処置として今後も定期的に使用してみたいと思う。 (後記) 一応入れてから6回分の燃費データと、同じ時期の過去3年のデータを表にした。 6回目以降は寒くなり始め、気温の変化による影響が大きいので載せていない。 ほぼ通勤にしか使っていないので走りの質に関しては、ほぼ同一と言って良いと思う。 数値の変動は給油の仕方による差が大きいのかもしれない。 まぁ平均して0.1km/L良くなっていると言えるのかどうか。 ついでに製品とは関係ないが、過去の燃費記録を見てもらいたい。 季節によってこれだけの変化がある。燃費測定も条件を揃えるのは難しい。
5.0
2022年07月14日 20:24
gpr********さん
性能は実証済みです。自家用と2種スクー…
性能は実証済みです。 自家用と2種スクーターに使ってます。 スクーターはいつも全開なので10000km走行頃から始動不良に。 キックに抵抗がないので多分カーボン噛みと言われたので、お試し価格の時購入して投入。(オイル交換は推奨指定上位オイルを2500km毎にしてます) その日に200kmほど走行しました。 ちょこちょこ止めては始動の繰り返し。 1回給油してその時にも投入。 その日は少し良くなったかなって感じでしたが、次の日通勤で朝セルを回したら1発始動。 その後は絶好調です。 投入も少なくて良いとの事で少なめに投入してますが効果バツグンです。 コスパも良いので気兼ねなく入れられます。 今は給油3回に1回投入してますがエンジン絶好調です。 クルマは乗る機会が少ないので効果は感じてませんが、調子は良いです。 50000km走行してるのでこれもこまめに添加したいと思います。 もうガソリン添加剤はこれ以外買いません。 2023年5月追記 開封後約10ヶ月で現在まだ残ってますが、やはり開封すると酸化して色が黄色くなってきます。 ですがメーカーに問い合わせてみましたが変色は問題無しとのことで、わざと別容器(瓶、100均のアルコール対応容器)に入れてさらに酸化させてみましたが色は濃くなりますがサラサラ感は変わりません。 その後も車、バイク(バイクは通勤で多走行なのでまめに)入れてますが不具合も出てなく調子も良いです。
5.0
2023年06月15日 23:06
nav********さん
違いがわかるエーゼット燃料添加剤
過走行NA軽自動車で停止時から走り出すときにノッキング音が聞こえてきて燃焼室洗浄のためこの商品を注文しました。これまでガソリン車に対してはホームセンターで洗浄成分を含む割高の洗浄剤を購入していました。初回購入のみの値段ではありましたが、添加量で換算すると数十回は入れられることななりますので買い得感は大きい。2回ほど連続で投入しましたが、明らかに低中速加速時のノッキング音が聞こえなくなりました。また登坂時の加速もたつきも解消されスムーズに登坂できる感じになり添加剤の効果を体感することができています。燃費については、軽自動車エアコン作動させたこともありますが、16.5(投入前の6回の平均)→(16.7, 16.9)km/L でした(誤差の範囲かも)。今後、内部洗浄を続けますので投入量を減らして継続して様子を見ます。エンジンオイルにはエーゼット社のCKM-002を入れて(自己責任)燃費他効果が得られていますので、さらに体感できていることを考えるととてもいい製品だと思います。ディーゼル車にはセタン価向上剤や高価なインジェクタークリーナーを入れていましたが、次はこの商品を入れてみて様子をみてみます。
5.0
2023年10月09日 21:28
suz********さん
古い車両には体感できる効果あるかも。
19年21万km走行のMTの軽自動車に使用。 オフロードタイプのターボ車です。 入れたからと言って燃費が良くなるとか始動性が格段に良くなったとかは特にありません。 しかし唯一体感できたのは、夏場にエアコン作動時の上り坂での発進時の力強さだけは増しました。 回転が上までサーっと回ってくれるのですが、上まで回ってしまえばいつも通りの軽自動車です。 他に先月中古で購入した10年落ちのバイクにも使用しています。 まだ全然効果は分かりません。 しかしエンジン内洗浄の目的で1000km程走行してオイル交換を2回繰り返す予定でいます。(1/2は高速走行) その前にもっと古い原2スクーターで使用していましたが、1000km程でオイル交換したらどす黒いオイルが出てきました。 今回もどす黒いオイルが排出されてくる事を期待していますが、過去に他社製品を使用してた際の経験上で早ければ1度目のオイル交換は1000km~遅くても2000km以内で行う事をお勧めします。 汚れたオイルで使用をし続けていると、結局他のオイル経路に悪影響が出てしまうのでせめて1回目だけでも早めに。 ま、それだけしっかり汚れが落ちているという事だと思います。
3.0
2023年12月01日 09:57
nau********さん
添加剤の購入は初めてでした。他者のレビ…
添加剤の購入は初めてでした。 他者のレビューにもあるように、洗浄効果は期待できると思われます。 燃費の向上に関しては、過度の期待はしない方が良いかと思われます。
該当するレビューコメントはありません
情報を取得できませんでした
時間を置いてからやり直してください。
独自処方のPEA(ポリエーテルアミン)を主成分としたガソリン添加剤。少量の添加で、効果抜群。
添加量(目安):
自動車-40〜60L毎に約150ml
軽自動車-30L毎に約75ml
バイク-5L毎に約15ml
2サイクル車-5L毎に約5ml
ディーゼル車(クリーンディーゼル/ロータリーエンジン/尿素SCRシステム/DPFなど)-5L毎に約5ml
高濃度洗浄剤がエンジン内部(吸気系、燃焼室)に蓄積されたデポジットを除去。
空燃比制御の乱れを正常化し、エンジンが持つ本来の性能(効率的燃焼)を取り戻します。
用途:ガソリン・ディーゼル用燃料の清浄、防錆
特長:●吸気系(吸気弁、吸気インポート、インジェクター)と燃焼室に蓄積されたデポジットの除去
●運動性能の向上と有害排ガス(炭化水素、CO、Nox)の低減
●燃費改善
●燃料系統(燃料タンク、吸気系、燃焼室)の防錆、腐食防止
成分:清浄剤、腐食防止剤
バイクなどの、タンク容量が30L未満に使用する場合は0.3%以上添加しないで下さい。
走行距離が長い場合や、年数が経過している場合、2〜3回連続してご使用いただくことで、より効果が増します。
商品カテゴリ
商品コード
SE534
潤滑油・ケミカルのことなら株式会社エーゼット
定休日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright(C) 2012 AZ CO.,LTD. AllRigths Reserved.