会社名(商号) | 株式会社逸品館 |
---|---|
ストア名 | オーディオ逸品館 |
ストア名(カタカナ) | オーディオイッピンカン |
ストア紹介 | 大阪"浪速区日本橋(通天閣近く)"のオーディオ・ホームシアター専門店「逸品館」 |
関連ストア |
|
「逸品館」は、大阪"浪速区日本橋(通天閣近く)"のオーディオ・ホームシアター専門店です。
でも、他の専門店とは「ちょっと、ちゃいまんねん」。
高級レストラン、高級ホテル、高級車ディーラーなど、「高級品」を販売するお店には、お金持ちでなければ入りづらい雰囲気があります。しかし、逸品館は「高級品」を「必ずしも高額製品」ではないと考えています。逸品館の考える「高級品」とは、価格にかかわらず、「この商品を買って良かった!」とお客様のこだわりを満たせる製品だと考えています。
「オーディオ」や「ホームシアター製品」へのお客様のこだわりとは、どんなものでしょう?
家電品を始めとする「工業製品」は、高額品は低価格品より「無条件に性能が優れている」と考えられています。しかし、機械生産技術が進んだ現在では、必ずしもその方程式が当てはまらない製品が多数存在します。特に量産でコストが大きく下がるデジタル家電製品の原価は、「量産するか、しないか」で決まります。大型TVが驚くほど安くなったのは「量産(作りすぎ)」の結果です。逆に高額な製品は少量しか作られないから高く、高いからといって性能が優れているのではないかも知れません。また、本来必要や効果がないにもかかわらず、それを正当化するような広告を流し続けることで、人気商品を作り上げる健康食品のような、商品も存在します。
お客様を失望させないために、お客様に納得の行く買い物をして頂くために、逸品館はメーカーが発行するカタログスペックや雑誌評価をあてにせず、製販売する製品を厳しくテスト選別し、お客様の立場から見てお薦めできる製品(逸品のみ)を選りすぐって販売することを心がけています。また、製品テストの結果だけではなく、使いこなしなどの情報を含めお客様に役立つ情報をWebにどんどん流しています。
広告で売れている製品は、多大な広告代と流通コスト(雑誌や販売店への利益供与)にコストを割かれ、実力以上に高価なものがほとんどです。広告されていない製品にこそ、「安くて旨い!」商品があります。時として逸品館がお薦めする商品が「売れ筋商品」でなかったり、あるいは「あまり知られていない商品」だったりするのは、メーカーや雑誌の受け売りをせず真心を込めて製品をお選びしている結果です。もちろん、製品を末永くお使い頂くための「アフターサービスの体勢」にも他店より遙かに力を注いでいます。
安くて旨い! そういう他店とちょっと違う価値のある商品を見いだせること。そしてその商品をお買い上げいただいたお客様に、逸品館で買って良かったと喜んでいただけること。それこそが大阪商人の誇るべき伝統です。
逸品館は価格の安さばかりではなく、「お客様に心から買って良かったと感じて頂けること!」をとても大事にしています。
お問い合わせ窓口 | 通販営業部 藤井 |
---|---|
郵便番号 | 〒556-0004 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区日本橋西1丁目7-28常盤ビル101 |
お問い合わせ電話番号 | 06-6644-9101 |
お問い合わせファックス番号 | 06-6644-6990 |
お問い合わせメールアドレス | ippinkan@otoiawase.jp |
ストア営業日/時間 | 10:00~19:00 年中無休 ※当社指定休業日を除く |
古物営業法に基づく表示 | 古物商許可証の番号 | 621120401134 |
---|---|---|
公安委員会 | 大阪府公安委員会 |
掲載内容・写真等の無断転載・転用は固く禁じます。 (C) 2015-2020 ippinkan Corporation. All Rights Reserved. オーディオ・ホームシアターの専門店 逸品館 Yahoo!ショッピング店