#ガラスコーティング アクアドロップ #コーティング
アクアドロップ プレミアム ガラスコーティング 30ml AQUADROP PREMIUM クロススポンジセット 5年持続被膜 軽自動車 小型SUV二度塗り対応
価格
3,280円
送料無料(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
8/12に発送予定
※休業日は発送されません。
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
AQUADROP GLASS COAT PREMIUM 30ml
アクアドロップ プレミアム 硬化型ガラスコーティング剤
軽自動車〜小型SUVまで二度塗り対応
目安として
1度の施工で3年。
2度の施工で5年。
ガラス被膜が持続します。
1年程度、強力な撥水性能を有します。
当店の製品は高濃度の硬化ガラス成分を含有するため、Amazon、楽天、ヤフーなどの倉庫からの出荷には向きません。 出荷当日に充填し、自社からヤマト運輸、日本郵便にて出荷しております。 日曜日、祝祭日以外の14時までに確定したご注文商品は当日出荷しております。ヤマト運輸、日本郵便以外の業社からの配達はありません。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | ad-p1s |
商品レビュー
レビュー内容(口コミ)
低価格で高クオリティー
2021/4/9
硬化までの時間と水に濡らさないようにするなどのかなり気を使いますね。でも値段、商品としてのクオリティーはかなり高いかと思います。青空駐車の夕方からバフは持ってないので磨き無しの脱脂シャンプーで洗ってからマスキング無しの施工で、風も弱く時間はトータル3時間程でしたが難しい技術も無くしっかり施工出来ました。うっすら傷も隠されてツルっとなり、コーティングがかかってない所の区別は滑りが全然違うので分かりやすかったですね。艶、輝き、鏡面の映り込み方もとても良いです。プリウスですが瓶の半分残ったので他の車両にもやろうかと。タオルは付属の3枚で足りました。3日後に雨降られましたがかなりの撥水していてボンネット、屋根以外ほとんど水残りが無かったのはビックリしました。今までは洗車毎にバリアスコートをやっていたのでその手間とお金を考えるとこっちの方が断然良い!施工は細かく丁寧に地道にやれば良いですが、雑な方は業者に任せましょう!また無くなったら購入します。1週間空けて2度目の施工をし、洗車した状態の撥水性はgood!艶も参考に載せます(*´∀`*)硬化しボディーも艶々で細かい傷も分からなくなりました!
初めての方は失敗しないコーティング剤
2019/7/17
今回はDIYでガラスコーティング施工しました。
KeePerコーティングが(5年間ダイヤモンドキーパー)ネット価格37,280円なので頼もうかなとも思いましたが、
ここはDIYで安くあげる方法を模索。
①ガラスコーティング剤 AQUADROP PREMIUM ¥2,160+送料
②下地処理剤 AQUADROP BASE FOR DARK COLOR ¥1,080
③鉄粉除去剤 キーパー技研 鉄粉クリーナー ¥1,488
④クロス カークランドマイクロファイバータオル12枚 ¥1,590
合計5,238円となり7分1
施工するにあたり下地作りは大事なのでしっかりと時間をかけて丁寧に処理しました。(4時間)
コーティング時間は1回目1時間30分、2回目2時間乾燥後屋根だけ30分、3回目翌朝1時間30分かけて全体を仕上げました。
AQUADROPは常温硬化なのですぐには固まらないので比較的施工はしやすい、濃い色の塗装でも塗りムラが出にくいようでした。
コーティング剤は30ml 1滴1滴は取り出せないので注射器¥99があると便利。スポンジにつける際ビンを逆さまにせず、スポンジが吸いすぎて足りなくなり、厚塗りの原因になりますので注意してください。
大満足!
2017/10/10
新車より2年半過ぎた小型SUVにやってみました。コーティング初体験です。結果は大満足と大疲労。新車時撥水系の施工をして貰ったのですが流石に効果もなくなりDIYで挑戦。AQUADROP BASEと粘土で下地処理。これが一番大変でした。
口コミを参考に、私は100均のコスメ用注射器を使った結果、無駄も無くきっちり2回塗れました。注射器はお勧めです。
評判どおり非常に良く延びます。これでもかと言う位延ばしました。多くの方が言われてるような揮発性は高くないと思います。かなり薄く塗れましたので、揮発が高かったらこうはいかないのでは? ふき取りは非常に簡単で付属のMFクロスで綺麗に拭き取れました。白い車のせいか塗り斑も全く分からなく惚れ惚れする位です。朝10時開始し17時に1回目施工集終了。体力もなくなり翌朝2回目施工。(1時間程度) 慎重になりすぎたせいか、下地処理に時間をかけてしまいました。
あとは耐久性ですね。 下地さえしっかりしていれば短時間で終わります。必ずリピートします。
DIYでガラスコーティング出来るって便利な世の中になりましたね。
初めての方は注意して頑張って!
2019/11/29
ある程度守らなければいけないルールこそありますが、終わってしまえば達成感があります。以前テストでやりましたが、オーロラ傷を残したまま施工すると、見事に隠蔽から、やや2年くらいはオーロラ出てこないので、やはりしっかり硬化して存在していたのかな?とある程度実感できてます。あっているか分かりませんが私の施工は、洗車鉄粉除去後に徹底乾燥。場合によっては磨き、再洗浄。とにかく徹底乾燥。ガラス類はマスキング(ふき取るクロスで成分ついた場所が窓等に触れると付着する為)その他施工したくない場所もマスキング。施工スタート。開けてスポンジを瓶の口に押し当てて1~2回シェイク。即中栓と外キャップを閉めて施工は小さな伸びる範囲内で。即念入りにふき取り。繰り返し一周終了したら、ふき取っていたクロスは破棄。NEWクロスで入念に再度拭き残しを警戒し、磨き上げるように一周再度ふき取ります。そのクロスも破棄。1~2時間置いてから二度目の施工。同じやり方を繰り返し、2~3日車庫内常温で乾燥させると濃色車にはステキなツヤが待っております。
初めての方は注意して頑張って!
2019/11/29
ある程度守らなければいけないルールこそありますが、終わってしまえば達成感があります。以前テストでやりましたが、オーロラ傷を残したまま施工すると、見事に隠蔽から、やや2年くらいはオーロラ出てこないので、やはりしっかり硬化して存在していたのかな?とある程度実感できてます。あっているか分かりませんが私の施工は、洗車鉄粉除去後に徹底乾燥。場合によっては磨き、再洗浄。とにかく徹底乾燥。ガラス類はマスキング(ふき取るクロスで成分ついた場所が窓等に触れると付着する為)その他施工したくない場所もマスキング。施工スタート。開けてスポンジを瓶の口に押し当てて1~2回シェイク。即中栓と外キャップを閉めて施工は小さな伸びる範囲内で。即念入りにふき取り。繰り返し一周終了したら、ふき取っていたクロスは破棄。NEWクロスで入念に再度拭き残しを警戒し、磨き上げるように一周再度ふき取ります。そのクロスも破棄。1~2時間置いてから二度目の施工。同じやり方を繰り返し、2~3日車庫内常温で乾燥させると濃色車にはステキなツヤが待っております。
主にバイクのコーティング用
2016/11/10
毎回リピートさせてもらっています。
主にバイクパーツのコーティングに使用しています。
自分は新品のパーツにしか使用していないので下地作りは特に行っておらず、脱脂のみなのでそこは割愛させていただきます。
脱脂は中性洗剤で表面を洗い、乾燥後シリコンオフで脱脂をしています。
施工は慣れれば難しくはありません。乾燥中に家族に水をかけられないかだけが毎回ヒヤヒヤしています。
早く施工したい気持ちはわかりますが、初めての方は施工する前にどうでもいい透明のアクリルなどで一回練習をしてから施工することをお勧めします。
いかに拭き上げが重要かがよくわかります。
また、マイクロファイバーは簡単に手に入るのですがスポンジはあまり売ってないので多めに購入されることをお勧めします。基本的にスポンジは固まってしまうので使い捨てと考えたほうがいいです。
リピート注文です
2018/7/20
アクアドロップをパールホワイトの新車に2回施工し、ちょうど5年経過しました。
洗車はコーティング車用シャンプーを使い月1~2回、2ヶ月に1回アクアドロップミスト(透明な液体で洗車後にスプレーして流す)を使いメンテナンス。ミストはもう販売されてないみたいですが。
ぶっちゃけ言います!
この5年間水あか落としをした事が無いにもかかわらず未だくすみもありません。
ホワイトカラー車を長年乗り継いできましたが、汚れ落としに苦労してたのは何だったんだろう???水あか落としやコンパウンド、全く使わなくなりました。
アクアドロップ…使った人だけが分かる素晴らしいコーティングですよ。可能ならアクアドロップミストの再販、お願いします。
液の性能は秀逸
2018/6/28
現在は影でも30℃近くありますが、液が蓋を閉めていてもすぐ揮発?漏れる?て無くなってしまう。液自体は良く伸びて扱いやすいのですが、このため軽自動車半分しか施工出来ませんでした(笑)これを解決するには何かやり方を考えなければいけません。耐久性などは施工したばかりなので全くわかりません。
------
ここから使って3年での再レビュー。施工時の揮発は保冷剤で冷やしながら、こまめにふたを閉める、で解決。保管は冷蔵庫。なにより3年経ってもまだガラスコートが効いてるかなりの秀逸ぶり。いつもキレイに乗ってるね、と言われるが洗車は自動洗車機のみでそれ。★3→★5へ変更となりました。
手軽にできて満足
2016/4/4
自転車に使用しました。特性上、厚塗りし過ぎて筋になったなどのコメントがありましたので、タオルなどに直接つけるのはいけないなと思い、スポンジ、クロスセットで購入。小さな缶のふたに少しずつ溶液を移しながら、スポンジにつけて、さっと伸ばしてすぐクロスで拭き上げました。細かいところは綿棒で。2回施工して完全硬化待ちですが、施工前よりはヌメっとした滑らかさが出たかと思いますが、期待値としては、ボディの保護ですので、見た目パーツにあまり期待しないようにしておきます。自転車なので、量は十分で、余った分は車のパーツに使おうと思います。
リピートです。ショップに出せば数万円か…
2018/12/20
リピートです。ショップに出せば数万円かかるコーティングですが、丸一日の時間と労力を引き換えに数千円で、同じコーティング効果が得られます。実はリピートと言っても、施工1年後に事故を起こしてしまい修理に希少車のため半年かかりやむを得ず数か月ヤードにおきっぱなしだった時期もあり、とっくにコーティングも切れているだろうと思っていたのですが、再コーティングの準備で鉄粉除去洗剤で洗ったところ、鈑金していない箇所のコーティング効果がまだしっかり残っていた事に驚きました。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
高性能硬化型ガラスコーティング剤「AQUADROP PREMIUM」をはじめ、各種洗車用品を低価格で販売しています。
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
•••定休日
掲載情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。