厚さ1mmの静電気抑制シート
アドパワー AdPower 乗用車用 特許取得 静電気抑制シート エアクリーナー 簡単取付 エンジンへの空気流れを改善 除電 メンテナンス
価格
2,480円
送料無料(全国一律)条件により送料が異なる場合があります。
全額PayPay残高等で支払い&LINEと連携で
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
条件達成でもらえる特典
VIPスタンプ
ストアの都合により、7月15日をもってVIPスタンプの配布を終了しました。
東京都は15時までの注文で、最短明日お届け
お届け日指定可置き配指定可
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
他ストアでの取り扱い(全258件)
1/11 20:00時点
最安値
1,982円
2日以内にお届け可能な商品あり
商品情報
■エアクリーナーに貼るだけの簡単取り付け。静電気を抑制し、吸入空気の流れを改善します。※
■使用年限は取付後2年です。
※気温、湿度の条件により、得られる効果は異なります。
※静電気抑制効果における吸入空気の流れの改善は気温23.5〜24.4°、湿度51.2〜59.2%の条件下で行った実験にて実証されました。
■必要個数
例)
日産 NOTE 1200cc …1個
トヨタ カムリ 2500cc …2個
BMW X5 4400cc …3個
※必要個数は車種により異なります。アドパワー公式HPで車種ごとの必要個数を検索できます。
■スペック
サイズ: 27x75x1mm
重さ:2g
スペック:すべてのエンジンに対応
交換の目安:装着後2年
商品カテゴリ | |
---|---|
販売期間 | 2022/6/24 10:16から |
JAN/ISBNコード | 4560457420050 |
商品コード | AdPower1 |
商品レビュー
レビュー動画・画像
動画
画像
この商品のレビュー(口コミ)
平成30年式のN-WGN(JH1)9万…
2024/12/22
平成30年式のN-WGN(JH1)9万キロ走行車に装着。賛否ある商品ですが、私にとっては効果があると思います。
商品到着後、すぐに簡単に貼れて走行してみました。確かにスムーズに加速してアイドリングが安定したと体感出来ました。燃費が上がるかはこれからですが、アクセルを踏む量が減りそうなので期待出来ると思いました。
前より値上げしていたのが残念ですが、良い商品だと思います。
マツダ2ディーゼルに貼りました。
2024/5/26
貼る事で楽しくなる。
オススメの商品です。
加速や運転の明らかな違い迄は今は貼ったばかりで感じては居ませんが、走り初めのディーゼル特有のゴロゴロと言う音から次の加速時の音がコロコロに成った様な気がしました。
走り初めに音質が変わり、スムーズに成った気がしますが、数値で表す事は出来ないので、感覚的な印象です。
どんな感じで感じたかと言えば、化学オイルでは無く、安価なオイルの交換を1年以上しないで、燃費も悪く成っている状態で、オイルとフィルターを変えた直後に、スムーズに走ると感じる感覚に近いと思います。
後に高速で300キロ走った時に貼る前と貼った後での燃費の違いについては走行距離は同じ区間ですが、渋滞や天候も違う為にあくまで感覚的ですが確かに燃費の改善は有りそうな印象です、満タン法で計ると燃費の改善は感覚としては、1~3%以内と思いました。
乗車フィーリングも貼った時から何度も乗れば感覚的な物は感じ憎くなるかも知れません。
車に乗る時に毎回いつまでも感じる程の感じ方、フィーリングの向上感覚は期待はしない方が良いかも知れません。
私は2枚貼りましたが貼る場所はラインで教えて頂けるので分りやすいです。
疑っていましたが、いい商品です。
2022/12/3
半信半疑でしたが、2台とも調子が更に良くなりました1台目30エスティマ 18万kmオーバーの車。定期的なオイル交換やフィルター、ガソリンタンクに添加剤をしていました。(2台共です)エスティマは、2枚必要との事で貼り付け位置がわからなかったので、エンジンルームの写真を添付して送るとすぐに写真付きで印を付けて返信が来ました。エアクリーナー外してつけない箇所が1つありましたが、ちょっと厳しいためクリーナーBOXの中に付けました。集合駐車場(アスファルト)から出庫する時アクセル踏まなくてどんどん進んでいきます。一般道だけの走行の感想ですが、なんかいい感じです。アクセルもゆっくり踏んですぐにそして、静かに加速します。数値は、燃費が2~3km良くなりました。
2台目 ステラ 約8万km走行車。軽自動車は、基本1枚で大丈夫です。CVTだから駐車場からエスティマの様にはなりませんでしたが、踏込みにもたつきありませんでした。エンジンルーム内の音も添加剤注入した時より更に静かになった感じがします。こちらは、3~4km燃費が良くなりました。次回は、車検後にエアクリーナーも新品時に交換したいと思います。
追加するよね。
2022/5/23
先ず家族が使っている12年目のホンダのコンパクトカーへ取り付け後、いきなりのフィーリングの変化に驚かされた。アクセルのつきから滑らかな吹け上がりとパワー感が新車のごとく蘇った。もちろん性能以上の過度な期待をしていた訳ではないが車のポテンシャルを復活させてくれた感動は今でも覚えている。
と、ここまで感動できたのも既に一年ほど前からアルミチューンを施しており、乗り心地やエンジンの状態もアドパワーを着ける前から状態は悪くないと思っていたからだ。
そして今回自分用に追加購入、3年目2.5リッターのSUVで特に不具合などはありませんが車重もあるため街乗りにて初速や立ち上がりにもう少しトルク感が欲しくなり既に実績を確認できたアドパワーを2枚を狙った場所に貼り付け!うぉーーー!!わかっちゃいたけどまた買って良かったと感涙。今まで以上に運転が楽になりました。
もちろんアルミチューンにて静電気を逃して静粛性やトルクアップも感じておりましが、このアドパワーはさらにパワーをプラスしてくれる別物。せっせと燃料添加剤を買い漁る日々ともおさらばしました。ただし貼り付け場所は適当はダメですよ。
静電気対策は出来てそうです。
2022/1/14
他社製品の激カン◯ムのエアバルブキャップが調子良かったのでそちらのエアクリーナー除電シートを買おうかと思いましたが「お値段」からコチラを購入しました。
使用車種は2013式のプリウスです。
貼り付けてから悪天候が続き、思う様に距離は走れていませんが買い物や日常に使っていて「給油」の感覚は明らかに遅くなったと感じます。燃料タンクが小さいクルマで一週間近く給油間隔が伸びるのは驚異です。
また、冬場なのでエアコンは入れっぱなしになる機会が多いのでエンジン駆動に切り替わる時が増えますが、その時の切替振動が緩やかになった事は家族で実感しています。
アドパワーをクリーナー周辺に2枚貼っている同型オーナーに乗せて頂く機会があり同乗させていただきましたがマイカーと大差はないのかな?といった実感でした。
使用期限のある品物なので経年劣化もあるかと思いますが、車検毎やスタッドレス履き替えシーズンに貼り替える様な習慣とすれば理想的な品質を味わえるんだろうなと感じました。
メーカーさんの謳い文句も自信の表れと感じ好印象です。
継続して販売を頑張って下さい! 貼り替えスペアはリピーターとして買います
えっ!! これ何!!!
2022/6/20
友だちに『車やバイクのエアークリーナーに貼るとパワーが出て燃費が上がるアドパワーって知ってる?』と聞かれた。よくある怪しい商品で効果の無い物も多く効果があっても高額な物が殆ど。でも嫌いではないので調べてみたら静電気を除去して燃焼効率を上げるアルミテープを貼るのと同じ原理。車用2178円単車用999円!安い!この値段なら効果はなくても話題になるので買ってみた。エアークリーナーの後ろのダクト前に貼った。『あれ!なんかアクセルが軽いんですが!』そしてエンジン音が少し静かになったような、、。私の体感センサーはそんなに悪い方ではないのであきらかに感じる。パワフルに走り出したのは確かだ。その分アクセルを踏んでしまうので燃費が上がるかはまだ分からないので数ヶ月テストします。
因みに私の車はJB64。サスペンションは2incupでダンパーからリーディングアームなど変更。スロコンは付けていませんがヒューズ等電気チューン施しそこそこ走る仕様です。この状態で体感有りました。もう1枚貼るならエアークリーナー前のダクトの所かな。
その価格で驚きの効果!
2022/7/16
インパクトのあるキャッチフレーズに心惹かれ、思わず購入www
平成17年式モビリオスパイク/GK2/240,000キロに装着。
数値を測って検証はしていないですが、実際貼ってすぐに効果は実感出来ます!
劇的に違うという程ではないけど、無いよりはあった方が間違い無くいいと思う。
年式が経つ車ほど新車時より当然性能は落ちているので、効果の差は明らかに感じます!
元々こまめなメンテナンスをしており、燃費はそこまで悪くないのであまり期待はしていない。
それより何より、エアコンをかけてる時のトルク不足での発進時のガタつきやパワーロスが、貼った途端に明らかに軽減された!
低速巡航ではその効果はほぼ感じられないが、中高速巡航した場合の加速・レスポンス・安定感は明らかに違う。
デメリットとしては、比較的新しい(劣化度合いが低い)車は効果が体感しにくいであろう事と、吸気をスムーズにするという効果の弊害でエンジンブレーキがやや弱くなる事。
交換サイクルは2年という事だし価格も安いので、愛車を長持ちさせるのでオススメ!
パワーアップと燃費改善に効果あり
2022/12/10
フォレスターSJ5系の愛車に2枚貼りました(写真参照)。注文時に貼り付け位置を質問したところ写真付きで回答頂き安心して注文出来ました。効果は、CVT車のため急加速時はエンジンが勝手に吹き上がってしまうので改善は実感しにくいですが、低回転域で緩やかな加速をするときは、エンジンパワーが上がり同じ加速をするためのアクセル開度が明らかに少なくなりました。スバルのCVT車は、回転数を1200rpmに固定してCVTの変速だけで加速するアクセル操作をすると燃費が著しく良くなりますが、アドパワー貼り付け後は街乗りでこのアクセル操作が使えるため燃費が改善しました。日ごろの渋滞が多い通勤での燃費が、以前は10~11km/lでしたが装着後は11.5~12.8km/lになっています。アドパワーの原理からすると吸気の流速が早い方(エンジンの高回転域)が効果が大きく思えますのでこれからも色々トライしていきます。燃費が弱点のスバルエンジンですがアドパワーのおかげで幾分でも解消できて嬉しいです。
2度目の購入ですホンダフリードgb4に…
2021/7/8
2度目の購入です20万キロ近く走ってる過走行車ホンダフリードgb4に乗っています車重があり背も高いので加速がモタっとしてホンダ車らしくない感じでした1500ccなので最初1枚貼った時は中速トルクが厚くなった感じで長距離かけて燃費を測ったら1,6〜2,0位伸びました2枚目を貼ったら書いてある通りレスポンスが良くなりましたシングルカムのVTECなのに以前乗ってたストリームDOHCのVTECに乗ってる感じに近くなりました発進時の加速が良くなったので踏み過ぎ注意ですあと登坂も1枚より2枚の方が若干楽に登れるようになりました燃費は若干良くなったかな?アルミテープチューニングもやりながらアドパワー2枚貼りです市街地は貼る前とあまり変わらない感じです夏場なのでエアコン使ってストップ&ゴーの繰り返しなので燃費は以前と残念ながら変わりません…エンジン音はスゴく静かになりました静電気除去するだけで違いがこんなに出るんですねビックリです
あ~ぁ~なるほど~
2023/5/21
装着車Daihatsuハイゼットトラックジャンボ後期型(S510P)MT
トルクが比較的薄い車種なので、試しに購入、普段使いの買い物・ストップアンドゴーでは、変化は感じない程
感想は、効果無しかと思っていた。。先日クーラ―エアコン使用と山岳登坂路で、効果を感じたので記載、
平たん路60キロでクーラー使用時アクセル開度少しでも、即応性が良くなった、登坂路では、アクセル開度以前より浅めに踏むことができた、要するにタコメーターが無いので正確な回転数は解らないが、エアクリーナBOX内の流速が上がれば効果が出始めるという事なんだと理解した、S510PクリーナBOX内に貼り付けたが凸凹があり取りあえず、エンジン側吸気パイプに近い所へ張りつけ凸もあり平行には綺麗に貼る事は出来ないが、凸部でも大丈夫みたいです。
流速が上がり静電気を清流してくれるのかな、、、と自分なりに考えた。
車種、貼り付け場所にもよるのかと、理解して自己満足しました
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
•••定休日
掲載商品の情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。
ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。